地域イベント三昧の週末

アクアシルバー

2010年10月25日 23:20

この土日は、地域のイベントにフル参加でした。

まず土曜日。名古屋市が毎年秋に区ごとに開催する「区民まつり」。我が緑区は、「みどりシティフェスティバル」として大高緑地公園で開催。

緑区の伝統文化である、有松絞りの体験や猩々と遊ぶ企画、ステージショー、模擬店、自衛隊やNEXCOなど公的機関のブースもあります。

その中でもアクアシルバー家が楽しみにしていたのが、名古屋市交通局の「お絵かきバス」。来年春に引退するバスに、お絵かきができます。しかも特に奥さんがお気に入りだった、いすゞLVキュービックの「S-529号車」。V8エンジン搭載のエアサス3扉車で云々…(マニア)。

早速、バスの前で記念撮影です(写真1)。

こどもたちが側面に思い思いの絵を描き、賑やかなバスになりました(写真2)。この状態で来春まで、お客さんを乗せて走るんですよ〜。

他にも、消防局のブースで地震体験車に乗ったり、AEDの使用体験をしたり(写真3)。あ、じゅんじゅんは金魚すくいもしましたよ。

日曜日は学区の運動会でした。じゅんじゅんは小学生チームのリレーや玉入れに出場。我が家が住んでいる町内のブロックは総合優勝でした。

その会場で見つけた花がコレ(写真4)。この美しい花はオクラの花です。

そして夕方、我が家の庭でリンゴ狩り。小さいながらも2本のリンゴの木、甘いリンゴが毎年ちゃんと実ってくれます。今年は猛暑だったので色のつきかたはイマイチですね(写真5)。

そんなこんなで、しばらくは週末の度に地域イベントが続きます。


あなたにおススメの記事
関連記事