豊田おいでんまつり

アクアシルバー

2011年08月01日 00:08

「おいでんみりん おどろまい おいでんみりん おどろまい〜」

豊田おいでんまつりの締めくくりである、花火大会を見てきました。

ほぼ毎年行っているのですが、さすがクルマの街、大渋滞です。

特に今年は自動車メーカーの土・日操業で、さらに激しい混み様…。

我が家は人混みを避けてゆっくりゆったり見るために、いつも平成記念橋の袂に広がる田んぼの中で見ます。

田んぼを渡る風は涼しくて、止めたクルマの脇でお弁当を広げます。

地元のコミュニティーFMで生中継してくれるので、離れた場所でも花火のプログラムがわかります。

さすがに仕掛け花火や手筒花火は見えませんが、直線距離で1Km半ぐらいなので、かなり臨場感のある花火音も楽しめます。

今年は市民のメッセージ花火で、プロポーズした人もいたみたいで…。

震災で早々に自粛を決めた有名花火大会も多々ありましたが、この花火大会では東北地方の花火の打ち上げもありました。

ワタシは名古屋生まれの名古屋育ちですが、豊田市内に勤務していた時期もあり、この 豊田おいでんまつり にはちょっと思い入れがあるんです…。

〜携帯電話のカメラで花火を撮影するのは難しいですね〜


あなたにおススメの記事
関連記事