MMF in 岡崎
今年も三菱自動車ファンのイベント「MMF 2011 岡崎」に行ってきました。
昨年は三菱自動車京都製作所での開催でしたが、今年は名古屋製作所(岡崎市)での開催です。
長女のピアノ発表会が終わった午後から、エントラーではなく一般見学者としての参加しました。
例年、岡崎での開催では全国から800台のエントリーがありますが、今年は輪番停電によるスタッフ不足により600台限定。そのせいか一般見学者が結構いましたね。
ワタシの関心事はやはりデリカ系。みんな自分流にドレスアップしているので、同じ車種なのに1台として同じ仕様のデリカがいません。
ワタシの目指しているアウトドアデューティーな雰囲気のD:5は、今回はいなくて残念…。
下の写真2枚は、資料室に展示してあったデリカスターワゴンのプラモデル。水色の方はワタシが初めて所有したスターワゴンそっくりで、目頭が熱くなりました。
やっぱりスターワゴンは格好イイです。これが「デリカ!」ですよね。自分の中で、スターワゴンを上回るクルマは見当たりません。
ディーゼル規制に引っ掛からなければ、いつまでも乗っていたかったクルマです。
関連記事