CAMPING gaz にお詳しい方

アクアシルバー

2013年08月30日 01:04

もう20年近く使っているだろう…。キャンプを始めた当初に購入した、CAMPING gazのランタン。

自動点火装置付きと、そうでないのと各1個ずつ所有しています。

普通に使い、普通に拭き掃除して、普通に箱に入れて保管。

マントルも、もう何年前に取り付けたかわからないけど、破れることもなく使い続けてきました。

通称「青ガス」と言われる専用のガス缶の後期型を使用するので、ランタンとのジョイントは楽です。

その「青ガス」も、日本から同社が撤退した時に店頭から消え、探し回りましたが、今は高値ながらもコールマンが継承販売しています。

今やプレミアものの貴重なランタンだということすら、人に教えられるまで知らず、本当に自分の道具に対する無頓着さに我ながら呆れました。

しかも、フランス製で由緒正しきモノらしい(誇大表現か?)。

でもホントに使いやすくて、壊れなくて、光量の微調整がしやすくて、お気に入りのランタンです。

なのに、なのに、マントルがついに壊れてしまい、1台使えなくなってしまいました。

応急的にキャプテンスタッグの手持ちの予備マントルを使ってみましたが、上手くいきませんでした。

既に、量販店や、スポーツ用品店でも扱いがなく、どうやってマントルをてに入れるか、またどんなマントルを代用できるのか見当がつきません。

どなたか、ご存じの方がみえたら、ご指南いただけませんでしょうか。

他に調子の悪いところもない、20年近くの思い出が詰まったランタンですので、何とか復活させたいのです。

ご協力いただける方、どうかコメントをいただきたく、お願い申し上げます。




とある通販サイトで、純正マントル3枚組を発見し、発注しました。

情報ご協力、ありがとうございました。


あなたにおススメの記事
関連記事