自宅療養から2週間

アクアシルバー

2016年10月03日 16:28

椎間板ヘルニアで動けなくなって2週間。毎日寝て過ごすばかりで、本当の『病人』みたいな気がしてきました。

せめて家の中を歩き回れるようになるように、病院に行けるようになるように、と思っていますがなかなか足のつけ根、臀部痛みが引きません。

せっかくの松葉杖も意外に臀部に過重がかかるもので、悲鳴をあげるほど痛みが走り使えません。

椎間板ヘルニア特有の足の痺れは少なくなってきたのですが、この痛みがとれないと本当に何もできません。歩いていないので足が細くなってきており、数々の不安が巡ります。

かかりつけ医とは電話で密に症状を伝えているのですが、やはり日薬なのでベッドの上で足首の力があり、膝の曲げ伸ばしができるのであれば待つしかない、と。

若しくは思い切ってヘルニア摘出手術をして、早く楽になるしかない、とのこと。痛みのレベル的にはもうその段階に来ているようです。

椎間板ヘルニア関する書籍やネットでは、腰の神経に近い部分の手術のため、色々な後遺症が想定されるということで、なるべく避けたいのですが、もう少し様子を見て回復の兆しが見えないら考えねばならないかもしれません。

ところで半袖Tシャツにハーフパンツ(いわゆるプージャ)で毎日過ごしていますが、退屈しのぎに日々の写真を撮ってみました。並べてみたらなかなかカラフル。同じサイズなのに丈の長さが結構違いますね。



あなたにおススメの記事
関連記事