南沢山に登ったよ(2021.2.11)

アクアシルバー

2021年02月14日 15:10

長野県阿智村の南沢山へ、軽い雪山登山に行きました。



現地で待ち合わせた旧友 INaさん との半年ぶりの山行。7時30分に登山口を出発です。



始めから雪が積もっているので、チェーンスパイクとゲーターを装着。



ザクザクと心地よい音を鳴らして登ります。



最初の急登。



距離は長くないものの、こんな急登が3箇所ぐらいあったかな。

案内標識もあちこちにあります。



青い空に白い雪、本当に気持ちがいい。







途中、高い木の先に霧氷があるのを発見。



とても楽しく登っていきます。













INaさん、雪に人拓を作ってます。



山頂に近づくと、霧氷が広がっていました。





約2時間で南沢山に到着。







間近で霧氷を見るなんて滅多にありません。







頂上で早めの昼ごはん。



御嶽山。



中津川市内と笠置山。



横川山、湯舟沢山、富士見台、恵那山。



大満足の山行でした。



下山も楽しい。でも滑らないように慎重に。









13時過ぎ、無事に下山しました。



はじめての雪山登山。病みつきになりそうです。


あなたにおススメの記事