さようなら幼稚園
20日は長女 じゅんじゅん の卒園式でした。
桜もちらほら咲きだした、春うららかな日でした。
幼稚園は我が家からゆっくり歩いて5分ぐらいの好立地。
場所的にも教育内容的にも人気の高い幼稚園で、また諸般の事情もあり入園時は大変な苦労を伴いました。
当初、30余年前の自分の幼稚園時代と比較して、ユルい感じもあり心配でした。
でもそれは杞憂に終わりました。
英会話、水泳、パソコン、茶の湯など、様々な経験ができました。
式の最後には、卒園生がお決まりの「さよならぼくたちのようちえん」を歌い、やっぱりやられました。
この歌、本当に名曲です。
父母の会から、あやめ組の担任の先生に手作りのアルバムをプレゼント。賑やかで楽しい謝恩会があったり、素晴らしい幼稚園と保護者たちでした。
じゅんじゅんが走り回った園庭、もう走れません。
じゅんじゅんが大好きだった遊具、もう遊べません。
またいつか、大きくなった姿を見てもらうために、幼稚園に遊びに行きましょうね。
お世話になった先生方、本当にありがとうございました。
4年後、間もなく生まれる二人目の子どもがお世話になると思います。その時はよろしくお願いします。
夜は手巻き寿司で卒園のお祝いをしました。
関連記事