2020年05月31日
ルームエアコン買替え & more
今の家が建った時に取り付けた、23年使った寝室のエアコンを買替えしました。

ジャパネットたかた でネット注文したこのエアコン、昨年モデルですが超お値打ちに買えました。
何が嬉しいって、ムカデ侵入避けがついたのが嬉しい。
で、夕方、近所の支留比亜珈琲で守山のキャンプ&デリカ友達の papagoさん とチョ~久しぶりにお茶。

コロナ自粛前に逢って以来3ヵ月半ぶり。お互いに飲食時以外はマスクをしていましたが、これが今後の標準になるのでしょうね。

ジャパネットたかた でネット注文したこのエアコン、昨年モデルですが超お値打ちに買えました。
何が嬉しいって、ムカデ侵入避けがついたのが嬉しい。
で、夕方、近所の支留比亜珈琲で守山のキャンプ&デリカ友達の papagoさん とチョ~久しぶりにお茶。

コロナ自粛前に逢って以来3ヵ月半ぶり。お互いに飲食時以外はマスクをしていましたが、これが今後の標準になるのでしょうね。
2020年05月28日
2020年05月27日
やっと地球を10分の1周
納車から3ヶ月と10日。やっと4000km達成。

普段のペースならとっくに6千kmを超えているはず。いかに移動自粛をしていたか…。
県またぎの移動自粛が解除されれば、一気に距離が延びそうな予感。
で、それに合わせるかのようにガソリン価格が上昇開始だわ。

普段のペースならとっくに6千kmを超えているはず。いかに移動自粛をしていたか…。
県またぎの移動自粛が解除されれば、一気に距離が延びそうな予感。
で、それに合わせるかのようにガソリン価格が上昇開始だわ。
2020年05月24日
三河湖へドライブ(2020.5.24)
マスク着装・コンビニ1ヶ所だけ立ち寄りと心に決めて、午後から10年ぶりに三河湖へ。




復路は作手から香嵐渓に抜けて、グリーンロードで帰宅。
ドライブの人、ツーリングの人で、各地とも軽い渋滞が発生していました。

天気も良く、久々の本格的ドライブで気分爽快。それはクルマも同じで、過去最高の13.6km/Lを記録しました。




復路は作手から香嵐渓に抜けて、グリーンロードで帰宅。
ドライブの人、ツーリングの人で、各地とも軽い渋滞が発生していました。

天気も良く、久々の本格的ドライブで気分爽快。それはクルマも同じで、過去最高の13.6km/Lを記録しました。
2020年05月20日
アシガール
今日発売の NHKステラ。
再再放送にもかかわらず表紙がアシガール❗️
中身も10ページに亘る特集が組まれてる‼️

ウチの職場はアシガールラバーズが多くて、総務の常務、業務の部長、営業支援の課長、その他8人ほどいますね。
でも結菜のことは、自分が一番愛してる♥️❤️
再再放送にもかかわらず表紙がアシガール❗️
中身も10ページに亘る特集が組まれてる‼️

ウチの職場はアシガールラバーズが多くて、総務の常務、業務の部長、営業支援の課長、その他8人ほどいますね。
でも結菜のことは、自分が一番愛してる♥️❤️
2020年05月20日
2020年05月17日
超プチドライブ
『途中でコンビニに1回だけ立ち寄る以外は車から降りない』を心に誓って、昼から超プチドライブに出ました。
流石にマスクは暑くて、運転中は外していましたが…。
自宅から愛知池、保見、猿投山麓、藤岡、広瀬、グリーンロードを経て帰宅。

2時間15分、63km。サンルーフ全開でとても心地の良い気分転換になりました。
ずっと巣籠もりしていたので、1日で30km以上走ったのは何と2ヶ月ぶりです。
流石にマスクは暑くて、運転中は外していましたが…。
自宅から愛知池、保見、猿投山麓、藤岡、広瀬、グリーンロードを経て帰宅。

2時間15分、63km。サンルーフ全開でとても心地の良い気分転換になりました。
ずっと巣籠もりしていたので、1日で30km以上走ったのは何と2ヶ月ぶりです。
2020年05月17日
孵化から3週間の十姉妹
孵化後3週間の十姉妹のヒナたち。

1日ずつズレて孵化したのですが、たった1~2日でこんなに成長が違ってきます。

ここから毎日ヒトがエサを与えれば手乗りになるのですが、勤め人にはムリ。職場に連れていくならできるけど。

あと4~5日で翔べるようになるでしょう。

1日ずつズレて孵化したのですが、たった1~2日でこんなに成長が違ってきます。

ここから毎日ヒトがエサを与えれば手乗りになるのですが、勤め人にはムリ。職場に連れていくならできるけど。

あと4~5日で翔べるようになるでしょう。
2020年05月15日
2020年05月11日
また麓ジェラートが届いた
今シーズン2回目の麓ジェラートお取り寄せ。

初夏の果物12個セットが到着しました。

限定20セットのうち、2割はワタシの身近な人たちに届いたという…。愛知県にはファンが多いのです。

初夏の果物12個セットが到着しました。

限定20セットのうち、2割はワタシの身近な人たちに届いたという…。愛知県にはファンが多いのです。
2020年05月10日
2020年05月09日
2020年05月06日
メスティンでローストビーフとポトフ
5月5日 こどもの日
昼は 庭たこ焼き、夜はメスティンで作った ローストビーフ。

あまり上質な肉ではありませんが、美味しくできました。

もう一品。ポトフ。

コンソメ と ひとふりの塩 のみで味付け。好評でした。

親戚の叔母ちゃんも、満足して帰っていきました。
昼は 庭たこ焼き、夜はメスティンで作った ローストビーフ。

あまり上質な肉ではありませんが、美味しくできました。

もう一品。ポトフ。

コンソメ と ひとふりの塩 のみで味付け。好評でした。

親戚の叔母ちゃんも、満足して帰っていきました。
2020年05月06日
庭で たこ焼き
5月5日こどもの日。
市内に住む親戚の叔母ちゃんも一緒に、庭でたこ焼き。

妹のたこ焼き器はカセットガス式。大阪の友人に、電気式は時間がかかるからダメ、と言われたらしく。


どういうわけか、叔母ちゃんが慣れた手つきでたこ焼きを還していきます。合計80個、独り16個ずつ食べました。
叔母ちゃんからのお土産。

山田餅 の ちまき と 柏餅。
市内に住む親戚の叔母ちゃんも一緒に、庭でたこ焼き。

妹のたこ焼き器はカセットガス式。大阪の友人に、電気式は時間がかかるからダメ、と言われたらしく。


どういうわけか、叔母ちゃんが慣れた手つきでたこ焼きを還していきます。合計80個、独り16個ずつ食べました。
叔母ちゃんからのお土産。

山田餅 の ちまき と 柏餅。
2020年05月04日
メスティンで遊んだョ
stay homeで、今日もメスティンで調理。
昼食は『ホットサンド』と『志摩リンのスープパスタ』。

濃厚で、クリーミーで、なかなか美味しくできました。

パスタ麺が品薄であんまり聞いたことがない銘柄だったので、これがメジャーな銘柄だったらもっと美味いかも。
夜はお酒のアテに、ホタテのニンニクバターソテー。

ちょっと塩が多かったけど、これもよくできました。キャンプ場でもサッと作れそう。
色々なビデオや動画を見尽くしてしまったので、『あまちゃん』を1話から見始めました。

全156話。休み中に完走なるか?
昼食は『ホットサンド』と『志摩リンのスープパスタ』。

濃厚で、クリーミーで、なかなか美味しくできました。

パスタ麺が品薄であんまり聞いたことがない銘柄だったので、これがメジャーな銘柄だったらもっと美味いかも。
夜はお酒のアテに、ホタテのニンニクバターソテー。

ちょっと塩が多かったけど、これもよくできました。キャンプ場でもサッと作れそう。
色々なビデオや動画を見尽くしてしまったので、『あまちゃん』を1話から見始めました。

全156話。休み中に完走なるか?