お千代保さん・木之本・長浜へドライブ(2017.1.21)

アクアシルバー

2017年01月21日 23:59

昨秋の椎間板ヘルニア発症以来初めて、高校時代の友人3人で初詣&食べ歩きのドライブに出かけました。

最初に岐阜県海津市の お千代保稲荷 へ。



油揚げとろうそくを買ってお詣り。







玉家 で ソース串カツ と 味噌串カツ を。







お土産に 大学いも と 鬼まんじゅう と 草餅 を購入。これで お千代保稲荷 の名物はほぼ網羅。





次に 伊吹山 の麓を抜けて、滋賀県の 木之本地蔵院 をお詣り。



すぐ近くの 冨田酒造 にも立ち寄り。







最後に 長浜 の 黒壁スクエア へ。



何だか怪しい日本一の 万華鏡。







叶匠壽庵 で 豆腐とレアチーズのクレープ包み を。







大通寺 をお詣り。





毎度立ち寄る いしがまパン で くるみパン を購入。





翼果楼 で長浜名物の 鯖そうめん で遅い昼食。





その後はガラス館を覗いたり。





北陸道~名神~東名を走り、名古屋の パスタdeココ で あんかけパスタ の夕食。



全くもって食べっぱなしの1日でした。



本日の走行距離242km。これまでの足腰の痛みも順調に回復傾向にあり、久しぶりの中距離ドライブを楽しみました。


あなたにおススメの記事
関連記事