2022年01月04日
車折神社と服部天神宮へ(2022.1.3)
昨日は日帰りで京都、大阪に行きました。
京都は嵐山に程近い「車折神社(くるまざきじんじゃ)」へ。芸能人が繁盛を願ってお参りする神社です。


応援している岐阜のご当地アイドルYouTuber「苺たると」ちゃんの玉垣が上がったというので早速探しに行ったのですが、有名芸能人の玉垣に混じって発見できました。



大阪は豊中にある「服部天神宮」へ。足の神様として知られる天神さまです。

春先に母が足の手術を受けるのですが、現在も歩行困難なほどの症状で、それ故に精神的にも参っており、少しでも改善を祈願してきました。お昼は近くで年明け福うどんを食べました。

帰りは国道163号線~25号線~1号線~258号線と下道で移動。
途中の道の駅でお茶パフェ。

夜はどういうわけか海津のとある中華料理店でガッツリ食べました。


本日の走行距離476km。
京都は嵐山に程近い「車折神社(くるまざきじんじゃ)」へ。芸能人が繁盛を願ってお参りする神社です。


応援している岐阜のご当地アイドルYouTuber「苺たると」ちゃんの玉垣が上がったというので早速探しに行ったのですが、有名芸能人の玉垣に混じって発見できました。



大阪は豊中にある「服部天神宮」へ。足の神様として知られる天神さまです。

春先に母が足の手術を受けるのですが、現在も歩行困難なほどの症状で、それ故に精神的にも参っており、少しでも改善を祈願してきました。お昼は近くで年明け福うどんを食べました。

帰りは国道163号線~25号線~1号線~258号線と下道で移動。
途中の道の駅でお茶パフェ。

夜はどういうわけか海津のとある中華料理店でガッツリ食べました。


本日の走行距離476km。
Posted by アクアシルバー at
12:41
2022年01月02日
2022年 初詣
大須観音に初詣。

今年は参拝の列が商店街ではなく境内に並んでいいました。

参拝後、納屋橋まんじゅう万松庵まで歩いて行きましたが、まんじゅうの類いも揚げまん棒も売り切れでした。
もう一度だけ食べたかったのになぁ…。

今年は参拝の列が商店街ではなく境内に並んでいいました。

参拝後、納屋橋まんじゅう万松庵まで歩いて行きましたが、まんじゅうの類いも揚げまん棒も売り切れでした。
もう一度だけ食べたかったのになぁ…。
Posted by アクアシルバー at
21:35
2022年01月01日
2022年 あけましておめでとうございます
2022年、今年もよろしくお願いします。
元日最初の食事は、恒例『八百彦本店』のおせち料理。


お雑煮とお刺身。


そして1月10日で販売終了となる納屋橋まんじゅう。

年始から既に食べ過ぎモードです。
元日最初の食事は、恒例『八百彦本店』のおせち料理。


お雑煮とお刺身。


そして1月10日で販売終了となる納屋橋まんじゅう。

年始から既に食べ過ぎモードです。
Posted by アクアシルバー at
20:00