2016年08月27日
すみだ水族館
先週、東京の すみだ水族館 に行ってきました。

押上駅 から 東京江戸タワー、いや 東京スカイツリー の麓へ。


ソラカラちゃん たちもタワーを眺めてます。

お昼は ソラマチ商店街 で 鮭茶漬け。


へぇ~面白い!ビニールでできた花瓶。



すみだ水族館 に入館します。

館内はとても涼しい~。





風鈴がさがってたり。

ペンギンがいたり。






チンアナゴがいたり。

ペンギンスィーツを食べたり。

夏休みということで、金魚の企画展をやっていました。






お土産コーナーには、何と愛知・碧南の キリンラーメン の姉妹品がズラリ。

3ヶ月ぶりに逢った娘たちも、楽しんでくれたようです。また一段と背が伸びて、とても元気な様子でした。
帰りの高速バスに乗る前に、東銀座にある いわて銀河プラザ に立ち寄り、

岩手の銘菓をバラ売りで買いました。

八重洲口を17時30分に出発する 新東名スーパーライナー に乗り、


23時半頃、帰宅しました。

押上駅 から 東京江戸タワー、いや 東京スカイツリー の麓へ。


ソラカラちゃん たちもタワーを眺めてます。

お昼は ソラマチ商店街 で 鮭茶漬け。


へぇ~面白い!ビニールでできた花瓶。



すみだ水族館 に入館します。

館内はとても涼しい~。





風鈴がさがってたり。

ペンギンがいたり。






チンアナゴがいたり。

ペンギンスィーツを食べたり。

夏休みということで、金魚の企画展をやっていました。






お土産コーナーには、何と愛知・碧南の キリンラーメン の姉妹品がズラリ。

3ヶ月ぶりに逢った娘たちも、楽しんでくれたようです。また一段と背が伸びて、とても元気な様子でした。
帰りの高速バスに乗る前に、東銀座にある いわて銀河プラザ に立ち寄り、

岩手の銘菓をバラ売りで買いました。

八重洲口を17時30分に出発する 新東名スーパーライナー に乗り、


23時半頃、帰宅しました。