ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年01月14日

木曽福島で初滑り(2021.1.11)

職場の後輩と二人で今季初滑り。

毎年お世話になっている木曽福島スキー場(一昨年まではひらがな表記でしたね)。6時に出発して、8時半前に到着。



スキー場もスキーヤーも、しっかり感染対策していました。

初めはファミリーコースを3本滑って足慣らし。その後はクワッドでトップまで上がりました。



霧氷がきれいです。



久しぶりに若者と滑りましたが、やっぱり体力がありますね。負けじと頑張ります。



お昼はハンバーグステーキ。静岡の『さ○やか』のハンバーグに匹敵する味です。そしてチョコレートケーキ。



休憩もそこそこに、再びゲレンデへ。さすが若者!

正面に御嶽山。



乗鞍岳もチラリと。



木曽駒ヶ岳と中央アルプス。今夏は登山したいです。



久しぶりのスキーにご機嫌の後輩。



おやつタイム。ケーキに次ぐケーキ。



そしてまたゲレンデに戻り、トップから滑降。



いつもはリフト運行終了まで滑りますが、明日は仕事なので早めに切り上げ。15時頃に撤収。



どこにも寄らずノンストップで走り、18時過ぎには帰宅しました。

総走行距離 323km、平均燃費 11.2km/L。



近々、我が県も流行り病の緊急事態宣言が出そうなので、もしかしたら今回が最初で最後のスキーになってしまうかもしれませんね。  


Posted by アクアシルバー at 19:15スキー日記