2011年12月26日
今季初積雪
気象台発表では8cmですが、名古屋市郊外の我が家はそれ以上ですね。
何も月曜日に積もらなくてもね…。昨日なら子供と雪遊びできたのに。
エブリイにタイヤチェーンを積んで出勤です。
Posted by アクアシルバー at 08:37
│いろいろな話題
この記事へのコメント
こんにちは
またえらく降りましたね! こちらも降りましたが粉雪程度で済みました
今度記事にしますが 19インチのスタッドレスに買い換で もう用意してます
しか~し まだ組み替えてません!(汗 こんな状態にになってからでは
間に合わないので 休み前にやっておかなければ!
またえらく降りましたね! こちらも降りましたが粉雪程度で済みました
今度記事にしますが 19インチのスタッドレスに買い換で もう用意してます
しか~し まだ組み替えてません!(汗 こんな状態にになってからでは
間に合わないので 休み前にやっておかなければ!
Posted by はやて at 2011年12月26日 14:38
1日ズレちゃいましたね~
って、まるで北国じゃないですか (@o@)
29日深夜発で 親戚ご一行様で 兵庫県の日本海側へ旅行に行くのですが、
名古屋が第一関門ですな。と言っても僕は運転手じゃないので雪景色を堪能しよう!!
で、本日めでたく45歳になりました (^^)v
クリスマスプレゼントに続き、誕生日プレゼントもスルーされるのかな? (T_T)
って、まるで北国じゃないですか (@o@)
29日深夜発で 親戚ご一行様で 兵庫県の日本海側へ旅行に行くのですが、
名古屋が第一関門ですな。と言っても僕は運転手じゃないので雪景色を堪能しよう!!
で、本日めでたく45歳になりました (^^)v
クリスマスプレゼントに続き、誕生日プレゼントもスルーされるのかな? (T_T)
Posted by ヒロシッチ at 2011年12月26日 17:48
>はやてさん
こんばんは。
すごく水気の多い雪でした。気象台発表は8㎝でしたが、この辺はもっと多かったんじゃないかな。
19インチのスタッドレスとはまた豪勢ですね。何かすごく高そう…。
本格的な雪になる前に早く交換してくださいね。こちら明朝、溶けた雪が凍結しそうです。
こんばんは。
すごく水気の多い雪でした。気象台発表は8㎝でしたが、この辺はもっと多かったんじゃないかな。
19インチのスタッドレスとはまた豪勢ですね。何かすごく高そう…。
本格的な雪になる前に早く交換してくださいね。こちら明朝、溶けた雪が凍結しそうです。
Posted by アクアシルバー at 2011年12月27日 00:29
>ヒロシッチさん
こんばんは。
まさかここまで降るとは思っていなかったので驚きました。1シーズンに3~4回積雪があるので、まだまだこれからです。
さっき、伊勢の客先から帰ってくる時も、桑名でゲリラ雪に遭って怖い思いをしました。夏タイヤのエブリイバンだったので…。
お正月の兵庫・北近畿といえばカニですね。楽しんできて下さい。ウチはじゅんじゅんが三が日明けからハワイに行ってしまうので、予定なしです。
26日は誕生日だったのね。おめでとうございます。8の倍数年齢ではないので、健康に過ごせそうですね。
こんばんは。
まさかここまで降るとは思っていなかったので驚きました。1シーズンに3~4回積雪があるので、まだまだこれからです。
さっき、伊勢の客先から帰ってくる時も、桑名でゲリラ雪に遭って怖い思いをしました。夏タイヤのエブリイバンだったので…。
お正月の兵庫・北近畿といえばカニですね。楽しんできて下さい。ウチはじゅんじゅんが三が日明けからハワイに行ってしまうので、予定なしです。
26日は誕生日だったのね。おめでとうございます。8の倍数年齢ではないので、健康に過ごせそうですね。
Posted by アクアシルバー at 2011年12月27日 00:45
あらっ?こんなに積もりました?
うちのまわりは道路は溶けてました…
だから積もってなくて残念と思っていたんてすけど(笑)
同じ市内でも北西の方がいっぱい積もってますよね
区内は同じでしょうけど…アクアシルバーさんが見た時間が早かったから?
うちのまわりは道路は溶けてました…
だから積もってなくて残念と思っていたんてすけど(笑)
同じ市内でも北西の方がいっぱい積もってますよね
区内は同じでしょうけど…アクアシルバーさんが見た時間が早かったから?
Posted by ユウタロス at 2011年12月27日 08:03
>ユウタロスさん
こんばんは。
この写真は26日の朝7時過ぎのものです。雪原の向こうに楽の湯があります。
面白いもので、今回の雪は場所によって降り方にかなり差がありました。白土や平針試験場あたりはさらに積もっていましたよ。反面、八事や大久手あたりはウッスラ白い程度でしたし。
今日もまだ、日陰には雪が残っていますよ。
明日もう1日仕事したらお正月やすみだ!
こんばんは。
この写真は26日の朝7時過ぎのものです。雪原の向こうに楽の湯があります。
面白いもので、今回の雪は場所によって降り方にかなり差がありました。白土や平針試験場あたりはさらに積もっていましたよ。反面、八事や大久手あたりはウッスラ白い程度でしたし。
今日もまだ、日陰には雪が残っていますよ。
明日もう1日仕事したらお正月やすみだ!
Posted by アクアシルバー at 2011年12月27日 21:41
こんばんわ
もう雪はすっかり溶けたのでしょうね
ようやくバタバタした師走もあとわずか
そろそろスタットレス履かないと
明日にでも履き替えようっと
もう雪はすっかり溶けたのでしょうね
ようやくバタバタした師走もあとわずか
そろそろスタットレス履かないと
明日にでも履き替えようっと
Posted by morisann
at 2011年12月28日 22:58

>morisannさん
こんばんは。
今回の雪、同じ市内でも降雪量が全く異なり、殆んどの地域ではもう跡形もないのですが、我が家のあたりはまだ日陰にはしっかり残っています。
出勤中に家人が雪掻きをした雪を、エブリイの駐車スペースにためてしまい、富士山になったままです。
早くスタッドレスに交換しないと、大晦日の遠征に支障が出ますよ~。
こんばんは。
今回の雪、同じ市内でも降雪量が全く異なり、殆んどの地域ではもう跡形もないのですが、我が家のあたりはまだ日陰にはしっかり残っています。
出勤中に家人が雪掻きをした雪を、エブリイの駐車スペースにためてしまい、富士山になったままです。
早くスタッドレスに交換しないと、大晦日の遠征に支障が出ますよ~。
Posted by アクアシルバー at 2011年12月28日 23:32
今年はお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします♪
良いお年をお迎えください(⌒▽⌒)
また来年もよろしくお願いします♪
良いお年をお迎えください(⌒▽⌒)
Posted by 稲 at 2011年12月31日 20:01
こんばんは。今日は「漢字」で登場ですね。
やっと新年を迎える支度が整いました。最後の4台洗車はさすがにキツかったです。
近所の日帰り温泉から戻り、今は紅白みてます。
来年もよろしく。よい年を迎えて下さい。
やっと新年を迎える支度が整いました。最後の4台洗車はさすがにキツかったです。
近所の日帰り温泉から戻り、今は紅白みてます。
来年もよろしく。よい年を迎えて下さい。
Posted by アクアシルバー at 2011年12月31日 21:43