ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月11日

長女10歳の誕生日(2013.5.11)

5月11日は、長女 じゅんじゅん の10回目の誕生日でした。最近は「2分の1成人式」として学校行事もあるとか。



プランターに咲き誇るビオラを集めて、生けてあげました。賑やかなのが好きな じゅんじゅん に合わせて、色とりどりのビオラです。



例によって、ベランダのイチゴも食べ頃になってきました。小さくてもホントに甘いので、じゅんじゅん はよく食べました。

じゅんじゅん が生まれたその日、朝食の支度に立った妻が何となく腹部の違和感を感じ、すぐに産科に連れていきました。確かに出産の兆候でしたが、まだまだなので一度帰って普通に家事をしてください、と言われ…。

それから2時間ぐらいで再び予兆があり、入院となりました。この日は日曜日でしたので、家族みんなで産科に詰めました。途中、父が手作りしたお弁当を持ってきて病室でみんなで食べました。

なかなか本格的な陣痛が来ないので促進剤を投与してもらい、ワタシの立ち会いの元、18時半すぎに誕生しました。

朝に始まり夜に生まれ、その一部始終を体験させてくれたこの親孝行な長女に「じゅんじゅん」と親しみを込めて呼ばれる名前を提案してくたのはワタシの母でした。折しもその日は「母の日」でもありました。

そんな じゅんじゅん と一緒に、今年は誕生日を祝うことができませんでしたが、たくさんのプレゼントが届いてきっと喜んでいると思います。何せ宅配便の最大の段ボール箱のふたが閉まらない量でしたから。



ところでこのステキなラッピングの箱は何でしょう?



実は先日、高校時代の旧友がD:5を契約することになり、価格交渉でワタシがお手伝いしました。かなりお値打ちになったので、そのお礼にとわざわざ届けてくれました。

岩塩でできた、ソルトランプです。何とも温かな発色が心を癒してくれます。天然の岩塩を使ってますから同じかたちのソルトランプはふたつとありません。我が家が今置かれた現実を配慮した上での、希望と願いのこもった素晴らしい贈り物。

このランプと庭で咲いた花々をテーブルに生け、父・母・妹・叔母・ワタシとともに じゅんじゅん の誕生日を祝い、ケーキをいただきました。

じゅんじゅん、お誕生日おめでとう。また一緒にお祝いできる日が来るまでもう少し待っていてね。

じゅんじゅんのことが大好きなパパより。




このブログの人気記事
さばいどるのワイルドキャンプ
さばいどるのワイルドキャンプ

さばいどる  かほなん
さばいどる かほなん

木曽福島で初滑り(2021.1.11)
木曽福島で初滑り(2021.1.11)

冬支度完了
冬支度完了

日帰りでドライブで800㎞を走破!
日帰りでドライブで800㎞を走破!

同じカテゴリー(家庭の話題)の記事画像
お正月2日目
メリークリスマス!!
父の日&両親の誕生日
母の日
両親の金婚式
妹の誕生日
同じカテゴリー(家庭の話題)の記事
 お正月2日目 (2021-01-02 23:10)
 メリークリスマス!! (2020-12-25 22:45)
 父の日&両親の誕生日 (2020-06-21 21:45)
 母の日 (2020-05-10 22:15)
 両親の金婚式 (2020-04-11 22:10)
 妹の誕生日 (2017-11-19 21:16)

Posted by アクアシルバー at 18:35 │家庭の話題