ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月14日

チョコレートづくし

本日は全世界でチョコレートが一番流通する日であります。

職場では、かれこれ15年ほど前にチョコレートの授受のしきたりを廃止しました。あげる方も、もらう方も負担に感じる場合があるので。

そもそも今年は土曜日で会社はお休みですが。

そんなワケで身内からいただいたもの。

これはウィスキーと一緒に食べても美味しいかも。





こちらはチョコの中に栗きんとんが入ってます。熱い緑茶にも合いそう。





妹は、手作りのガトーショコラを。これは大人の味でなかなかの逸品。





みなさん、ごちそうさまでした。

能年ちゃんからは…届くわけないわね。




このブログの人気記事
さばいどるのワイルドキャンプ
さばいどるのワイルドキャンプ

さばいどる  かほなん
さばいどる かほなん

木曽福島で初滑り(2021.1.11)
木曽福島で初滑り(2021.1.11)

冬支度完了
冬支度完了

日帰りでドライブで800㎞を走破!
日帰りでドライブで800㎞を走破!

同じカテゴリー(美味しい話題)の記事画像
あらやだ奥さん
稲荷山モンブラン
べーめん
節分の太巻き
宅配バーミヤン
夕飯は パスタdeココ
同じカテゴリー(美味しい話題)の記事
 あらやだ奥さん (2021-10-09 22:40)
 稲荷山モンブラン (2021-09-25 14:45)
 べーめん (2021-06-12 14:00)
 節分の太巻き (2021-02-02 22:35)
 宅配バーミヤン (2021-01-30 12:50)
 夕飯は パスタdeココ (2021-01-08 22:40)

Posted by アクアシルバー at 23:05 │美味しい話題
この記事へのコメント
おはようございます

記事にしてませんが自分も貰いました♪ もちろん身内からだけですけど(笑

根っからな酒飲みなので(^^; 甘い物はほとんど食べないんですよ(^^;

娘達から貰っても 結局一個位食べて 後は娘達が自分で食べるみたいな(≧∇≦)

ウィスキーなどの度数の強いお酒だと チョコレートは良いおつまみになりますよね♪
Posted by はやてはやて at 2015年02月15日 04:54
なんだか欧州貴族って雰囲気。

僕は、むか~しバレンタインでチョコが騒がれ始めたころ、
100円くらいでハート型したチョコが今でも好きです。(^^;

今年は、なんと!!
親類縁者関係とは別に、女子中生からもらいましたよ~~~! (^^)v
しかも手作り!!
大人のシブさに心奪われちゃったんでしょうかね~
な~んて勘違いはしませんけど。
義理でも、余り物でも、ちょっと心ときめいて、嬉しかったぁ~~
Posted by ヒロシッチ at 2015年02月15日 08:21
アチラの国では、
そこらに花売りが現れ、バラの花束を売ってたりしました。
「情人節」といってましたが、「男→女に貢ぐ日」、ですね。
クリスマスと同じような騒ぎが繰り広げられる日、です。
Posted by lightbluem at 2015年02月15日 10:33
>はやてさん

こんにちは。

昨夜、早速サントリー白州(ロック)とチョコレートを試してみました。

結果…合いますね~!

これから数日間、毎晩食べてしまいそうです。
Posted by アクアシルバーアクアシルバー at 2015年02月16日 13:12
>ヒロシッチさん

こんにちは。

えっ!JCからチョコをもらったんですか!

それはまさか、不適切な関係ではないですよね?

昔話に登場するのはピーナッツの入った、ハートチョコのことですかね?あれは安価でおいしかったわ。

明日、また藤枝~沼津~三島ゆきです。天気が心配ですが…。
Posted by アクアシルバーアクアシルバー at 2015年02月16日 13:16
>lightbluemさん

こんにちは。

腰痛が右足に散り始めまして、徐々に回復に向かってます。

あちらの国にも似たようなイベントがあるんですね。花売りが登場するところがいかにもな感じです。

でもその話を聞いて、何故かちびまるこちゃんの花輪くんを思い出してしまいました。
Posted by アクアシルバーアクアシルバー at 2015年02月16日 13:20
何ですかこの雲泥の差は~(汗)
本格的で羨ましいです!

腰痛は大丈夫ですか?
Posted by riomaru at 2015年02月16日 23:24
>riomaruさん

こんばんは。

雲泥の差って…。6号室のクッキーも美味しそうですよ!写真もキレイだし。

腰は、お互いに職業柄仕方がないのかもしれませんね。明日の沼津往復がちょっと心配。
Posted by アクアシルバーアクアシルバー at 2015年02月16日 23:48