ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月23日

流しそうめん と 高山ラーメン はしご旅(2017.7.8)

梅雨明けを待てず、流しそうめん を食べに行きました。

名古屋を9時半に出発し、一般道を走ること2時間半。郡上市の 釜ヶ滝茶屋 に到着。



すっかり夏のようなお天気。ます釣りもできるようです。



川沿いにある席で 流しそうめん を食べるのですが、普通はこんな感じ竹の樋を想像しますよね。



でもここのメインはテーブル席。テーブルの回りにある そうめん通路 を流れてきます。



まあ、面白いんですけどね。しかし、冷たく美味しいそうめんをいただく、という感じではないです。



メニューには何故かカレーもありますが、それは完全に度外視して 五平餅 と ますの塩焼き を食べました。





食後は川沿いを少し歩いて滝を見に行きました。





涼しげです。



帰り道、こんなのが鎮座していてビックリ。



釜ヶ滝 を後にして、アテもなく走ります。



ずっと一般道を走り、夕方前に到着したのは 飛騨高山。





高山にはしょっちゅう来ているので、観光もそこそこに 飛弾牛串 を食べ歩き。





飛弾牛にぎり もいただきます。



さらに歩いて…。



ずっと食べたかった まさご の 中華そば。



来る度に休みだったり中憩時間だったので、何年かぶりに食べることができました。



帰路は せせらぎ街道 を経由して 郡上八幡 から東海北陸道へ。最後に 関S.A で 関牛乳コーヒーソフト を食べながらしばし休憩。



22時頃、無事に帰宅しました。




このブログの人気記事
さばいどるのワイルドキャンプ
さばいどるのワイルドキャンプ

さばいどる  かほなん
さばいどる かほなん

木曽福島で初滑り(2021.1.11)
木曽福島で初滑り(2021.1.11)

冬支度完了
冬支度完了

日帰りでドライブで800㎞を走破!
日帰りでドライブで800㎞を走破!

同じカテゴリー(ドライブ日記)の記事画像
べーめん を求めて海津にドライブ(2021.5.19)
日帰りでドライブで800㎞を走破!
新道の開通&道の駅月見の里へドライブ
正月4日目
せせらぎ街道をドライブ(2020.11.1)
食パンを求めて往復134㎞の旅
同じカテゴリー(ドライブ日記)の記事
 べーめん を求めて海津にドライブ(2021.5.19) (2021-05-20 21:00)
 日帰りでドライブで800㎞を走破! (2021-05-07 23:50)
 新道の開通&道の駅月見の里へドライブ (2021-03-14 23:45)
 正月4日目 (2021-01-04 21:20)
 せせらぎ街道をドライブ(2020.11.1) (2020-11-17 19:55)
 食パンを求めて往復134㎞の旅 (2020-10-11 21:00)

この記事へのコメント
こんにちは
ご無沙汰しちゃておりますm(__)m
忙しくてブログのことすっかり忘れてました。
キャンプにも行けてないのでネタもなかったのですが。

腰は大丈夫ですか?
ドライブが出来るようにまで回復したんですね

お盆休みキャンプに向けて
少しずつ準備始めました。
と行ってもニューアイテムを買うわけでは無く
昨年のお盆休みキャンプ以来、1年ぶりの道具達のメンテナンスですが。

むかわでお会い出来るのを楽しみにしています。

記事へのコメントじゃなくてすいません。
Posted by ヒロシッチ at 2017年07月24日 18:08
>ヒロシッチさん

こんばんは。生存確認!

腰痛は薬を切らすと痛みが出てきます。動けないほどにはなりませんが、イヤ~な感じが残っています。でも、社会復帰(?)以降すでに1万キロ以上走っていますよ。

いよいよ むかわ会 が近づいてきましたね。とても楽しみにしています。立派な椅子を買ってしまいましたよ!
Posted by アクアシルバー at 2017年07月24日 21:59