2010年02月24日
さよならエブリィ。君を忘れない。







スペースギアからの乗り換えだったので、不満のないよう最高級グレードに多数のオプション装着。
軽なのに両側電動スライドドア。
軽なのにオートステップ。
軽なのにシートヒーター。
軽なのにミラーヒーター。
軽なのにオートライト。
軽なのにHIDヘッドランプ。
軽なのにオートエアコン。
軽なのに本革巻ステアリング。
軽なのに字光式ナンバー。
そして極めは特注のガラスサンルーフ。
豪華絢爛、グリルも替えてカッコいいエブリィワゴンのできあがり!
よく走った。よく旅をした。
64馬力のターボエンジンでキャンプ道具を満載して、中央道の坂道もへこたれずに走った。
スキー場への凍結路もスタッドレスを履いて安全に走り抜いた。
毎日、娘「じゅんじゅん」の幼稚園の送り迎えや、奥さんのお買い物にも活躍した。
街で、他のエブリィユーザーに、羨望の眼差しで見られたこともあった。
箱根、東京、アクアライン、白馬、伊勢、立山、金沢、長浜、鳥取、餘部、上高地…。いっぱい連れていってくれた。
塔の岩、桑原、尾白川、武川、清里、きそふくしま、マイア、青木湖…。キャンプやスキーのお伴をしてくれた。
小さな車体に家族を乗せ、夢を運んでくれた。
ちょっと大喰いだったのはご愛敬かな。
何の不満もなかった。軽ならではの贅沢をさせてもらった。
でも、家族が増える。おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に乗る機会も増える。
ごめんねエブリィ。君には4人までしか人が乗れないの。大きいクルマが必要になったの。
本当は、もっとずっと一緒にいたかったよ。
エブリィ、君は我が家の偉大な「ちいさな宝箱」だね。
一緒に過ごした2年3ヶ月、37038Kmを決して忘れない。
今朝、家族みんなに見送られてエブリィは旅立ちました。
涙を浮かべた奥さんと、じゅんじゅんの「エブリィ、いっぱいありがとう!」の声が朝の住宅街にこだましました。ワタシも号泣です。
次のオーナーの元で大切にしてもらってください。頑張って走って下さい。
本当に、ほんとうに、ホントにありがとう! 心から感謝しています。元気でね。