2010年02月18日
去りゆくクルマ…アルト



持ち込みで取り付けてもらうパーツを持ってディーラーに行ったら、ちょうどオプションパーツを取り付けていました。
納車を急いでもらったので、納整センターを通さずに工場から運ばれて来たらしい。
なのでメカニックの皆さんがここでパーツの取り付けをしてくれるそうです。
ところで今回の買い換えに伴い、エブリィ以外にお別れとなるクルマがあります。
昨年、会社の「ツボくん」から通勤用にと1万円で譲ってもらった、95年式のアルトです。
距離も少なく、比較的キレイで車検も残っていたので、ピカピカに磨いてアルミを奢って、通勤に使っていました。
実は今回、デリカの下取りになったのはこのアルトなんです。そう、スクラップインセンティブで25万円の補助金がもらえるのです。
まだまだ走るけど、寒い日は走行中にエンジンが止まったり、ブレーキマスターの寿命だったりで、大往生となったわけです。
ツボくんには悪いけど、有効活用させてもらいます。補助金が入ったら、豪華ホルモン焼きでもご馳走しますね。
明後日は、最後に洗車と記念撮影をしてお別れします。
ちなみに、エブリィは24日にお別れになります。こちらは新型アルトにかわります。
ワタシの職種が、クルマの仕入れや登録、架装や輸送手配をする業務課から営業に変わったので、会社が借り上げてくれる外回り用のクルマを買わねばならなくなったからです。
何か、こんなことでお気に入りのエブリィを手放さなくてはならないなんて、本当に不本意です。
さすがにデリカとエブリィとアルトの3台を所有するのは無理なことなのでね…。
デリカとエブリィ併有の夢は、新型アルトが来るまでの数日だけ叶うことになります。