2013年08月03日
小型テントついに購入
先日から悩みに悩んでいた、1~2人用ドームテント。色々比較検討した結果、コレになりました。

ああ、やっぱり~なんて声が聞こえてきそうですが、サウスフィールドの1~3人用ツーリンクドームテントです。これで6990円。
コンパクトに収納できるのと、このサイズで意外にも張り綱で固定できるテントって少ないんですね。これなら手持ちの、例の年代モノ「camp man」のヘキサタープとの色目の統一感もあります。もう1サイズ小さい1~2人用の展示品を見ましたが、あれは完全に1人でしか寝れない感じでした。
それと、一昨年タープのポールのコードが切れて、しかも反ってきたので205cmのポールも1本購入。1398円。
そして、思わず衝動買いしてしまった、クロックスのスプリンギクロッグ。今年のモデルで、白に青ステッチ、ピンクに黄緑ステッチ、紺に黄色ステッチがありましたが、白に青ステッチを購入。定価4480円のものが、何と1990円!ちゃんとした正規モノです。

クロックスって猫も杓子もって感じで、あの原色使いが好きじゃなかったのですが、昨年タイへ行くときにホテルや機内で履くためにクロックバンドを買ってみたら、軽いし脱履しやすいし、便利なので見直してしまいました。しかも今回は猛烈に安かったので…。
さて、お盆休みまであと1週間になりました。努力の甲斐なく妻や娘たちとのキャンプは絶望的なので、初めてのソロキャンプになります。
来年こそは、昨年買ったおnewの大型テントとスクリーンタープの出番があることを切に祈ります。

ああ、やっぱり~なんて声が聞こえてきそうですが、サウスフィールドの1~3人用ツーリンクドームテントです。これで6990円。
コンパクトに収納できるのと、このサイズで意外にも張り綱で固定できるテントって少ないんですね。これなら手持ちの、例の年代モノ「camp man」のヘキサタープとの色目の統一感もあります。もう1サイズ小さい1~2人用の展示品を見ましたが、あれは完全に1人でしか寝れない感じでした。
それと、一昨年タープのポールのコードが切れて、しかも反ってきたので205cmのポールも1本購入。1398円。
そして、思わず衝動買いしてしまった、クロックスのスプリンギクロッグ。今年のモデルで、白に青ステッチ、ピンクに黄緑ステッチ、紺に黄色ステッチがありましたが、白に青ステッチを購入。定価4480円のものが、何と1990円!ちゃんとした正規モノです。

クロックスって猫も杓子もって感じで、あの原色使いが好きじゃなかったのですが、昨年タイへ行くときにホテルや機内で履くためにクロックバンドを買ってみたら、軽いし脱履しやすいし、便利なので見直してしまいました。しかも今回は猛烈に安かったので…。
さて、お盆休みまであと1週間になりました。努力の甲斐なく妻や娘たちとのキャンプは絶望的なので、初めてのソロキャンプになります。
来年こそは、昨年買ったおnewの大型テントとスクリーンタープの出番があることを切に祈ります。