2011年11月24日
モビリティーパーク番外編





モーグルの山に刺さったD:5をスターワゴンでレスキューしている風景に夢中になり、ふと視線を外周路にやってみると…。
ありゃりゃ、誰だよウチのD:5を勝手に持ち出して走らせてるのは!
よく見ると大きなルーフラックが載っていたり、アンダーガードバーが無かったり…。なんだ、ウチのD:5じゃないじゃん!ビックリしたよ!
ウチのと同じ、生粋のデリカ乗り仕様と言われるディープシーグリーンで16インチアルミホイールのD:5は滅多にいないので、間違えちゃいました。
早く大きなルーフラックとリヤラダーが欲しい!
帰り道に立ち寄った、「まっくん」さんに教えてもらったフルーツ大福屋さん。
バナナ大福、トマト大福、キウイ大福などありましたが、ここは定番イチゴ大福をお土産に購入。珍しい白餡でさっぱり美味しくいただきました。
富士川S.Aから望む富士山がとても綺麗な1日でした。
Posted by アクアシルバー at 00:11
│クルマの話題
この記事へのコメント
さすがデリカ!!
我が家のステップワゴンや まっくんさんちのアルファードには
まったく未知の世界 (^^)
シーソーは 子供も一緒に乗ってたら 楽しそう~~ 羨ましいな~
次はデリカにしようかな~!?
我が家のステップワゴンや まっくんさんちのアルファードには
まったく未知の世界 (^^)
シーソーは 子供も一緒に乗ってたら 楽しそう~~ 羨ましいな~
次はデリカにしようかな~!?
Posted by ヒロシッチ at 2011年11月24日 08:08
デリカも山に刺さるのですか?
私もこのようなところを走りたいな~。
と言っても私の車では無理ですが。(-_-;)
昔、ランクル100が欲しかった時もありますので・・・。
いちご大福は大きくて美味しかったでしょう?(笑)
他の大福は興味あるものの、食べる勇気が・・・。
やっぱり普通のいちごがベストですよね。
私もこのようなところを走りたいな~。
と言っても私の車では無理ですが。(-_-;)
昔、ランクル100が欲しかった時もありますので・・・。
いちご大福は大きくて美味しかったでしょう?(笑)
他の大福は興味あるものの、食べる勇気が・・・。
やっぱり普通のいちごがベストですよね。
Posted by まっくん at 2011年11月24日 23:06
>ヒロシッチさん
こんばんは。
>まったく未知の世界 (^^)
あんまり関わらないほうがいい世界かもしれませんよ。かなり「沼」にハマることは避けられません。
デリカって、メーカー側が「デリカという素材」を提供しているクルマなので、自分流にカスタマイズしていかないと完成しないクルマなんですよね。
純正品ではなく、社外品の装着を考慮して造られているクルマも、世界的に見てデリカだけだと思います。
>シーソーは 子供も一緒に乗ってたら 楽しそう〜
これが、丸太が湿っていると滑るんですよ。登る時は空しか見えないので、支点に達するといきなりドーンという衝撃で下を向き、クルマが飛び上がるので、最初はおっかなびっくりですよ。
>次はデリカにしようかな〜!?
それ、間違いなくキャンプ用品よりデリカ用品、キャンプより林道、に転向しますので要注意です。
こんばんは。
>まったく未知の世界 (^^)
あんまり関わらないほうがいい世界かもしれませんよ。かなり「沼」にハマることは避けられません。
デリカって、メーカー側が「デリカという素材」を提供しているクルマなので、自分流にカスタマイズしていかないと完成しないクルマなんですよね。
純正品ではなく、社外品の装着を考慮して造られているクルマも、世界的に見てデリカだけだと思います。
>シーソーは 子供も一緒に乗ってたら 楽しそう〜
これが、丸太が湿っていると滑るんですよ。登る時は空しか見えないので、支点に達するといきなりドーンという衝撃で下を向き、クルマが飛び上がるので、最初はおっかなびっくりですよ。
>次はデリカにしようかな〜!?
それ、間違いなくキャンプ用品よりデリカ用品、キャンプより林道、に転向しますので要注意です。
Posted by アクアシルバー at 2011年11月24日 23:38
こんばんは。
普通に見てたら、2枚目の写真は確かにアクアシルバーさんだと思っていましたよ。
ディープシーグリーンのD:5は実はいまだにお目にかかったことがありません。
ジェイドグリーンはよく見かけるんですけどね。
やっぱりデリカはこういうシーンでは映えますね。
デリカだからできる遊びってたくさんありますね。
こういうの見ちゃうと、ちょっと車高上げたくなっちゃいます(笑)
普通に見てたら、2枚目の写真は確かにアクアシルバーさんだと思っていましたよ。
ディープシーグリーンのD:5は実はいまだにお目にかかったことがありません。
ジェイドグリーンはよく見かけるんですけどね。
やっぱりデリカはこういうシーンでは映えますね。
デリカだからできる遊びってたくさんありますね。
こういうの見ちゃうと、ちょっと車高上げたくなっちゃいます(笑)
Posted by kanahibibasser
at 2011年11月24日 23:54

>まっくんさん
こんばんは。
>デリカも山に刺さるのですか?
刺さりますねぇ〜。しかも派手に刺さって抜けませんよ。特にD:5はデフロックができないので、1輪が空転すると駆動力が全部逃げてしまいます。疑似デフロック+疑似リミテッド・スリップ・デフは備えていますが、抵抗の大きい路面ではCVTが負けてしまうので、結局脱出できなくてスタックということになります。
>昔、ランクル100が欲しかった時もありますので・・・。
ワタシは80GXの観音扉が好きでした。リヤワイパーが2本あってステキでした。
>いちご大福は大きくて美味しかったでしょう?(笑)
いちご+白餡だったんですね。初めて食べました。甘くなくてさっぱりいただけましたよ。わざわざ個別のカップ入りだったので、大事に食べました。
他にはキウイ大福なら食べれそうですが、それ以外は…。
こんばんは。
>デリカも山に刺さるのですか?
刺さりますねぇ〜。しかも派手に刺さって抜けませんよ。特にD:5はデフロックができないので、1輪が空転すると駆動力が全部逃げてしまいます。疑似デフロック+疑似リミテッド・スリップ・デフは備えていますが、抵抗の大きい路面ではCVTが負けてしまうので、結局脱出できなくてスタックということになります。
>昔、ランクル100が欲しかった時もありますので・・・。
ワタシは80GXの観音扉が好きでした。リヤワイパーが2本あってステキでした。
>いちご大福は大きくて美味しかったでしょう?(笑)
いちご+白餡だったんですね。初めて食べました。甘くなくてさっぱりいただけましたよ。わざわざ個別のカップ入りだったので、大事に食べました。
他にはキウイ大福なら食べれそうですが、それ以外は…。
Posted by アクアシルバー at 2011年11月25日 00:15
>kanahibibasserさん
こんにちは。
>2枚目の写真は確かにアクアシルバーさんだと思っていましたよ。
ディープシーグリーンに16インチ、大型フォグに大型コーナープロテクタ付きは滅多にいませんので、かなり驚きました。自分のクルマに誰かが勝手に乗ってる!って錯覚に陥りましたよ。
ジェイドグリーンは販売期間が短期だった割りには時々見かけますね。最初出た時は自分の感覚に合わない色でしたが、ウッドランド武川キャンプ場で見かけたジェイドグリーンは風景によく馴染んでいてファンになりました。
>デリカだからできる遊びってたくさんありますね。
かなりの無茶を受け入れてくれる懐の深さがある反面、限界に達すると粘れずに呆気なく降参してしまうという一面もあり、良いのか悪いのかわからないクルマです。
スターワゴンやスペースギアのように、来た道を必ず帰れるという絶対信頼感にはちょっと乏しい気がします。
>こういうの見ちゃうと、ちょっと車高上げたくなっちゃいます
そうね、2インチでいいから上げて、マッドフラップとか付けたいです。
こんにちは。
>2枚目の写真は確かにアクアシルバーさんだと思っていましたよ。
ディープシーグリーンに16インチ、大型フォグに大型コーナープロテクタ付きは滅多にいませんので、かなり驚きました。自分のクルマに誰かが勝手に乗ってる!って錯覚に陥りましたよ。
ジェイドグリーンは販売期間が短期だった割りには時々見かけますね。最初出た時は自分の感覚に合わない色でしたが、ウッドランド武川キャンプ場で見かけたジェイドグリーンは風景によく馴染んでいてファンになりました。
>デリカだからできる遊びってたくさんありますね。
かなりの無茶を受け入れてくれる懐の深さがある反面、限界に達すると粘れずに呆気なく降参してしまうという一面もあり、良いのか悪いのかわからないクルマです。
スターワゴンやスペースギアのように、来た道を必ず帰れるという絶対信頼感にはちょっと乏しい気がします。
>こういうの見ちゃうと、ちょっと車高上げたくなっちゃいます
そうね、2インチでいいから上げて、マッドフラップとか付けたいです。
Posted by アクアシルバー at 2011年11月25日 12:40
こんばんわ
ディープなデリカワールドを少し見らせていただきました。
とても楽しそうで時間がたつのが早そうですね。
マッドフラップの似合うミニバンは
今でもデリカしかないですね
ステップワゴンにつけようと
汎用を買って合わせましたが
断念しました。。
大福やはとても危険な香りがします~
いちご大福とても美味しそうです。
ディープなデリカワールドを少し見らせていただきました。
とても楽しそうで時間がたつのが早そうですね。
マッドフラップの似合うミニバンは
今でもデリカしかないですね
ステップワゴンにつけようと
汎用を買って合わせましたが
断念しました。。
大福やはとても危険な香りがします~
いちご大福とても美味しそうです。
Posted by morisann
at 2011年11月25日 22:38

>morisannさん
こんばんは。
今夜は高校時代の腐れ縁仲間4人で、ホルモン焼きを食べてきました。旨かった〜。
>ディープなデリカワールドを少し見らせていただきました。
濃いです。泊まりのイベントだと夜通しデリカの話でさらに濃いです。
最近は舗装されたところでのイベントばかりだったので、久々の土の上でのイベントに弾けまくりでしたね。やっぱりデリカには舗装された場所は似合いません。
>マッドフラップの似合うミニバンは今でもデリカしかないですね
これは間違いないですね。社外品だけでなく、純正オプションにもマッドフラップが用意されているところでこのクルマの性格がわかりますね。
>いちご大福とても美味しそうです。
いちご大福、大粒でしたよ。朝摘みのいちごを使っているそうで…ってことは、伊豆のいちごはもう成っているのね!春はまだまだ先なのに。
こんばんは。
今夜は高校時代の腐れ縁仲間4人で、ホルモン焼きを食べてきました。旨かった〜。
>ディープなデリカワールドを少し見らせていただきました。
濃いです。泊まりのイベントだと夜通しデリカの話でさらに濃いです。
最近は舗装されたところでのイベントばかりだったので、久々の土の上でのイベントに弾けまくりでしたね。やっぱりデリカには舗装された場所は似合いません。
>マッドフラップの似合うミニバンは今でもデリカしかないですね
これは間違いないですね。社外品だけでなく、純正オプションにもマッドフラップが用意されているところでこのクルマの性格がわかりますね。
>いちご大福とても美味しそうです。
いちご大福、大粒でしたよ。朝摘みのいちごを使っているそうで…ってことは、伊豆のいちごはもう成っているのね!春はまだまだ先なのに。
Posted by アクアシルバー at 2011年11月26日 23:35