2012年01月09日
じゅんじゅんワイハに行く!

始業式はちょっとお休みして、明日の夕方帰国します。どんなお土産話を持ってくるでしょうか。
それまでは少し静かな我が家です。
ちなみにワタシは海外旅行経験はありません。だって、クルマで行けないもん…。
Posted by アクアシルバー at 23:17
│家庭の話題
この記事へのコメント
こんばんみ(^o^)
お正月明けてワイハですか〜♪
芸能人と遭遇する確率大ですね!
私も海外経験ゼロです。
だって飛行機こわいモン(笑)
お正月明けてワイハですか〜♪
芸能人と遭遇する確率大ですね!
私も海外経験ゼロです。
だって飛行機こわいモン(笑)
Posted by riomaru at 2012年01月09日 23:26
おはようございます
ハワイですか 良いですね! 自分は新婚旅行でニュージーランドへ行ったのが
初めての海外でしたね その後お隣の韓国へ社員旅行で行きましたが
二回使って パスポートの有効期限が切れました(笑
ハワイですか 良いですね! 自分は新婚旅行でニュージーランドへ行ったのが
初めての海外でしたね その後お隣の韓国へ社員旅行で行きましたが
二回使って パスポートの有効期限が切れました(笑
Posted by はやて
at 2012年01月10日 05:42

>riomaruさん
こんにちは。今日は暖かいです。
今朝、「今から搭乗します」と連絡がありました。セントレアまで10時間の間、機上の人です。
そういえばハワイはただ今 雨季 だそうで、ビーチで泳げたかどうかちょっと心配です。
ワタシも航空機は好きなのですが、せいぜい国内線だけですね。2時間を超えるフライトは窮屈そうでイヤです。
こんにちは。今日は暖かいです。
今朝、「今から搭乗します」と連絡がありました。セントレアまで10時間の間、機上の人です。
そういえばハワイはただ今 雨季 だそうで、ビーチで泳げたかどうかちょっと心配です。
ワタシも航空機は好きなのですが、せいぜい国内線だけですね。2時間を超えるフライトは窮屈そうでイヤです。
Posted by アクアシルバー at 2012年01月10日 11:59
>はやてさん
こんにちは。
これで我が家で海外に渡航したことがないのは、ワタシと次女だけになりました。こうなったらもう頑なに国内に拘る!
この時期のハワイは最低気温が20度、最高気温が25度ぐらいだそうで、湿度も高くなくて快適だとか。
ニュージーランドは、チーズや羊、スノボ、キウイのイメージを持っています。両親が訪れた時には日本車の中古車が目についたそうです。
パスポートがなくても行ける旅行が、ワタシには似合っています。←ヤッカミ?!
こんにちは。
これで我が家で海外に渡航したことがないのは、ワタシと次女だけになりました。こうなったらもう頑なに国内に拘る!
この時期のハワイは最低気温が20度、最高気温が25度ぐらいだそうで、湿度も高くなくて快適だとか。
ニュージーランドは、チーズや羊、スノボ、キウイのイメージを持っています。両親が訪れた時には日本車の中古車が目についたそうです。
パスポートがなくても行ける旅行が、ワタシには似合っています。←ヤッカミ?!
Posted by アクアシルバー at 2012年01月10日 12:09
おはようございます
すごい!
海外旅行ですか
ハワイか~・・・
羽合(ハワイ)は行った事あるんですがね
ヽ(^ー^)ノ
ハワイ(本物)一度は行って見たいデス
すごい!
海外旅行ですか
ハワイか~・・・
羽合(ハワイ)は行った事あるんですがね
ヽ(^ー^)ノ
ハワイ(本物)一度は行って見たいデス
Posted by morisann at 2012年01月14日 09:18
>morisannさん
こんばんは。
すみませ~ん、羽合ってどこですかぁ?「はわい」で変換したら出てきたので本当にある地名なんですねぇ。
両親、十数年前から海外旅行に目覚めてあっちこっち出かけていましたよ。今回、どうしても孫を連れて行きたかったようです。
楽しんできたみたいでよかったです。両親に感謝、かな。
こんばんは。
すみませ~ん、羽合ってどこですかぁ?「はわい」で変換したら出てきたので本当にある地名なんですねぇ。
両親、十数年前から海外旅行に目覚めてあっちこっち出かけていましたよ。今回、どうしても孫を連れて行きたかったようです。
楽しんできたみたいでよかったです。両親に感謝、かな。
Posted by アクアシルバー at 2012年01月14日 22:28
こんばんわ
日本の「はわい」はココですよ
ウィキペディアより
羽合町(はわいちょう)は、かつて鳥取県の中央付近に位置する東伯郡に属していた町の1つである。2004年10月1日に、同郡の泊村、東郷町と合併して湯梨浜町となった。東郷湖畔の羽合温泉が有名。人口は8,011人、面積は12.23km²(2003年)。例え話で「日本のハワイ」と言われることもある。また、ハワイ州ハワイ郡(アメリカ合衆国)と、町名が同じ「はわい」であることから1996年に姉妹都市提携。
羽合海水浴場ってのもあります。
小さいです。
周辺の海水浴場と比べ
若干料金が高かったような・・・
周辺に行きましたよ
モチロンキャンプでね。
日本の「はわい」はココですよ
ウィキペディアより
羽合町(はわいちょう)は、かつて鳥取県の中央付近に位置する東伯郡に属していた町の1つである。2004年10月1日に、同郡の泊村、東郷町と合併して湯梨浜町となった。東郷湖畔の羽合温泉が有名。人口は8,011人、面積は12.23km²(2003年)。例え話で「日本のハワイ」と言われることもある。また、ハワイ州ハワイ郡(アメリカ合衆国)と、町名が同じ「はわい」であることから1996年に姉妹都市提携。
羽合海水浴場ってのもあります。
小さいです。
周辺の海水浴場と比べ
若干料金が高かったような・・・
周辺に行きましたよ
モチロンキャンプでね。
Posted by morisann at 2012年01月25日 23:52
>morisannさん
こんにちは。
なるほど、鳥取県にあった町なんですね。今ごろ、ハワイなのに雪が積もっているんでしょうね。
3年前のG.Wに鳥取に旅行しましたよ。砂丘を歩いてらっきょう畑を見て…。ナシータとカニーラというゆるキャラもいましたね。
今日の名古屋は時折吹雪く、寒い日になってます。
こんにちは。
なるほど、鳥取県にあった町なんですね。今ごろ、ハワイなのに雪が積もっているんでしょうね。
3年前のG.Wに鳥取に旅行しましたよ。砂丘を歩いてらっきょう畑を見て…。ナシータとカニーラというゆるキャラもいましたね。
今日の名古屋は時折吹雪く、寒い日になってます。
Posted by アクアシルバー at 2012年01月26日 13:13