ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月28日

愛機D:5のタイヤを交換

気づけば愛機デリカD:5も3万Kmを達成しました。

平均、年間1万Kmという一番おいしいペースです。

今シーズンの雪山ゆきも、もうなさそうなので、スタッドレスタイヤから標準タイヤに戻すことにしました。

新車時から履いていたタイヤも磨耗が激しくなり、M+Sとしては 機能しなくなってきたため、ついでにおnewのタイヤに交換します。

狙っていたのはブリヂストンのデューラーA/T694。サイズは標準よりひと回り大きい225/70R16です。このサイズだと念願のホワイトレターになります。

実はコレがしたくて、新車時に標準18インチから16インチへのサイズダウンオプションをしていたのです。

行きつけのタイヤ店と、近隣のタイヤ店を何度か価格競合して、結局いつもの行きつけのタイヤ店に、交換工賃廃棄料税込で何と6万6千円でお願いしました。

これ、一般市価よりもかなり安いですよ。まさか7万円を切るとは思っていなかったので…。

さすが決算年度末ですね。秋山タイヤさん、ありがとうございました。

このタイヤなら浅雪路も河原もオフロードコースも安心して走れますね!




このブログの人気記事
さばいどるのワイルドキャンプ
さばいどるのワイルドキャンプ

さばいどる  かほなん
さばいどる かほなん

木曽福島で初滑り(2021.1.11)
木曽福島で初滑り(2021.1.11)

冬支度完了
冬支度完了

日帰りでドライブで800㎞を走破!
日帰りでドライブで800㎞を走破!

同じカテゴリー(クルマの話題)の記事画像
名古屋キャンピングカーフェア2021
冬支度完了
アウディの点検と跳ね桃の買い付け
食い過ぎです
やっと地球を10分の1周
自粛中につき洗車
同じカテゴリー(クルマの話題)の記事
 名古屋キャンピングカーフェア2021 (2021-03-11 19:51)
 冬支度完了 (2020-12-07 22:15)
 アウディの点検と跳ね桃の買い付け (2020-06-13 18:30)
 食い過ぎです (2020-06-04 09:00)
 やっと地球を10分の1周 (2020-05-27 07:35)
 自粛中につき洗車 (2020-04-25 16:20)

Posted by アクアシルバー at 11:44 │クルマの話題
この記事へのコメント
こんにちは。

僕は維持費節約の為、16インチにしています♪

インチが大きい方が、一見、ゴムの量が少なそうなのに、何で値段は逆に安いのかは知りませんが(^^;


石橋タイヤでそのお値段は安いですね!

僕は最初からノーマルタイヤを履いていないので分からないのですが、ノーマルって結構減りは早いんですね。
Posted by kuushinpapakuushinpapa at 2013年03月28日 15:49
さすが秋山タイヤ!

ブリジストンでその価格は安いんじゃない。

私は行きつけのスタンドでジオラダー4本84000円だったです。
Posted by maeuchiclubmaeuchiclub at 2013年03月28日 18:20
おはようございます.
コメント有り難うございました.

やっぱりカッコイイですね.ウチはロードノイズや燃費とか考えてA /Tは諦めました.

また寄らせて下さい!
Posted by mima156 at 2013年03月29日 09:06
>kuushinpapaさん

こんにちは。

新車装着のY社タイヤはとても減りが早い!3万キロのうち1万キロ近くはスタッドレスを履いていますから、2万キロちょっとでM+Sの限界線が出てきたことになります。

歴代乗ってきたデリカも、デューラーA/T692や693を履いてきたので、今回の選択も迷いはありませんでした。

やっぱり、河原の石がゴロゴロしているところは、扁平率の高いタイヤが安心です。
Posted by アクアシルバー at 2013年03月29日 10:52
>maeuchiculbさん

こんにちは。

と、いうわけで、31日はデリカファンミーティング参加しますよ。

ネクスコによると、往路の渋滞予測は皆無ですが、復路は夕方に三ヶ日や音羽あたりでの渋滞予測が出ていますね。

でも、行かないと後悔しそうなので、雨でも行きます。

しかし今回、タイヤ館も土壇場で6万7千円を提示してきましたが、それをぶつけて6万6千円にしてしまう秋山タイヤもスゴいです。

果たして儲けはあるのだろうか?
Posted by アクアシルバー at 2013年03月29日 11:19
>mima156さん

こんにちは。ようこそいらっしゃいました。

A/Tタイヤのノイズ、スタッドレスよりはマシですよ。特にデューラーA/Tシリーズは、692、693、694と進化するにつれてノイズもブレーキ性能も向上しているのがわかります。

692はディーゼルのスターワゴンに履いていましたが、それでもノイズは拾いましたね。

694はV6ガソリンのスペースギアにも履いていましたが、ノイズはそんやなに気になりませんでした。

D:5の18インチは見た目はとてもインパクトがあって格好よろしいのですが、タイヤを履き替える時の値段が高いのが難点ですね。
Posted by アクアシルバー at 2013年03月29日 11:27
こんばんは。

先程、秋山タイヤ(尾張旭店)にてスタッドレスからノーマルタイヤに履き替えて来ました~。

ファンミの準備OK!って感じですwww

やっぱホワイトレター良いですね。
私も18インチのタイヤが交換時になったら16インチにホワイトレターに
履き替えるつもりです。

純正の18インチは嫌いじゃないんですけどホワイトレターの魅力に軍配が・・・

と、いうことで31日ヨロシクです!!
Posted by papagoniapapagonia at 2013年03月29日 21:16
>papagoniaさん

こんばんは。

土曜出勤日のため洗車できないとイヤなので、金曜日のうちに洗車機に入れて黄砂汚れを落としてきました。たまたまキャンペーンで水洗い100円でした。

18インチのタイヤを交換する時に、サイズダウンする人も多いようで、アップガレージに行くとD:5の18インチアルミがゴロゴロしていますね。対して純正16インチはスタッドレス用の需要で品薄だとか。

31日は、こちらこそよろしくお願いします。きっとD:5イジリ熱が上がりますよ。

みんカラのレッツゴー4WDのページに、スケジュールが出ていましたよ。午後の座談会が気になる…。
Posted by アクアシルバー at 2013年03月30日 00:15
こんばんは、お久しぶりです!
ホワイトレター、いい響きです!!
やっぱり白文字には憧れますね。
チャレンジャーにのっている時も、いつかはホワイトレターと思ったし、今も思うんですけどね。
スタッドレスで、散々うるさいと嫁さんから文句を言われたので、次もHTになりそうな予感が(涙)
久しぶりに18に戻しましたが、スタッドレスに比べやっぱり安定感はありますね。スタッドレスのよれた感じにも慣れてきたところだったんですけどね。
そういえば、スタッドレスの時から、ハンドルのセンターが右にずれていたのですが、タイヤ替えてもやっぱり元に戻らず、昨日直してもらいました。
結構時間がかかりました。
Posted by かなひびかなひび at 2013年03月31日 23:39
>かなひびさん

こんばんは。

チャレンジャーが販売されていた頃は、各社ともホワイトレターの品揃えが豊富でしたよね。

猫も杓子もホワイトレターだったので、ワタシは裏返しにしてわざわざブラックレターにして乗っていたこともありましたよ。

D:5にはBFグッドリッチやジオランダーのホワイトレターを履いているのをよく見ます。デューラーA/Tは長いこと新製品が出ていないので,今では少数派のようですね。

ノイズはスタッドレスよりは静かだと思いますよ。それでも周期的な唸り音は気にしだすとダメかもしれません。

18インチを試乗した時、16インチ車とのコーナーリング性能の差を顕著に感じましたね。
Posted by アクアシルバー at 2013年04月01日 22:27
こんばんわ

ついにタイヤ交換
かっちょエーのに変えましたね~
コレならあえてのインチダウン◎
デリカっぽいしコスパもグーでばっちりですね

我がRKも夏タイヤボーズで
先日スタッドレスからの交換時に
変えました
狙っていたのはBSのエコピアPRVでしたが
価格がある程度以下にならんかったんで
あっさり他社を検索し
意外とお世話になっているTOYOに・・・(汗)
トランパスmpfで53kとなりました
予算には勝てませんでしたわ(笑)
Posted by morisannmorisann at 2013年04月04日 23:41
>morisannさん

こんばんは。

やっとお気に入りのタイヤに交換することができました。

見かけではグッドリッチがいちばん「らしく」見えるのですが、無難にデューラーを選択しました。

プレイズもなかなか値が張りますよね。前のエブリイの時はプレイズPZ-XC(エコピアになる前)を履かせていましたが、純正からの変化には目を見張りましたね。

たまたまワタシはBS崇拝なのですが、気に入ったタイヤを納得いく値段で装着できれば、それが一番だと思います。性能に大きな差があるとは思いにくいですしね。
Posted by アクアシルバー at 2013年04月06日 19:56