ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月23日

地球一周達成

主に通勤・営業用である愛機2号のエブリイワゴンが、会社からの帰宅時に走行40000Kmを達成しました。

これって、およそ地球一周分ですよね?

納車から1年9ヶ月、毎日の仕事の相棒とは言え、かなりのハイペースです。

でも職業柄メンテナンスはバッチリですから、調子は上々ですよ。

本来なら会社の規定で1年6ヶ月で新車に買い換えなければならない(というか、借り上げ補助が出なくなるから買い換えを推奨される)のですが、気に入っているし買い換えている場合ではないし…。

実はワタシ、かなりの腰痛持ちなのですが、エブリイのシートポジションは腰への負担が少なくて助かっています。




このブログの人気記事
さばいどるのワイルドキャンプ
さばいどるのワイルドキャンプ

さばいどる  かほなん
さばいどる かほなん

木曽福島で初滑り(2021.1.11)
木曽福島で初滑り(2021.1.11)

冬支度完了
冬支度完了

日帰りでドライブで800㎞を走破!
日帰りでドライブで800㎞を走破!

同じカテゴリー(クルマの話題)の記事画像
名古屋キャンピングカーフェア2021
冬支度完了
アウディの点検と跳ね桃の買い付け
食い過ぎです
やっと地球を10分の1周
自粛中につき洗車
同じカテゴリー(クルマの話題)の記事
 名古屋キャンピングカーフェア2021 (2021-03-11 19:51)
 冬支度完了 (2020-12-07 22:15)
 アウディの点検と跳ね桃の買い付け (2020-06-13 18:30)
 食い過ぎです (2020-06-04 09:00)
 やっと地球を10分の1周 (2020-05-27 07:35)
 自粛中につき洗車 (2020-04-25 16:20)

Posted by アクアシルバー at 21:51 │クルマの話題
この記事へのコメント
こんばんは。
やっぱり仕事で使うとなると、かなりの距離を走りますね。
1年9カ月で40000キロかあ。
地球一周はすごいですね(驚)
エブリイ、乗ってる人はみんな『いい』って言うんですよ。
それだけいい車っていうことですよね!
Posted by かなひびかなひび at 2013年05月23日 23:07
こんばんわ

さすがにすごい距離ですね
これに加えデリカもだから
どんたけ運転〜ですよ

腰痛持ちですか
わたくしは◯ぬしなので
シートポジだけでなく
ヒップポジとか重要ですねん
最近予防で長距離の時は
円座クッションとかしいてます

地球赤道一周は四万七十何キロぐらい
らしいですね
ネットで見たらびみょーに違う
明日あたりほんまの二周め
突入ですね( ´ ▽ ` )ノ
Posted by morisann at 2013年05月24日 00:09
おはようございます

さすがに仕事で使うと 距離も伸びますね~

家のヴェルは 3年6ヶ月でやっと1.7万キロ超えですから(笑

普段トリップにして有るので 先週の車検からの半年点検でしりました(爆
Posted by はやて at 2013年05月24日 05:37
おはようございます。

もう4万kmですか 早っ!!

メンテもバッチリなら かえってこれくらいのペースで乗ってるほうが

車も調子いいんでしょうね!?

我が家のは4千いったかな? (笑)
Posted by ヒロシッチヒロシッチ at 2013年05月24日 07:50
>かなひびさん

こんにちは。

エブリイは使い勝手もよくて、なかなか良いですよ。ターボなのでそこそこ力もありますからね。

欲を言えばロックアップ付きのATなら高速巡航の静粛性と燃費もよくなるんですけどね。

短期間に4万キロも走ると、査定もガクッと落ちるので損が多いです。
Posted by アクアシルバー at 2013年05月24日 11:54
>morisannさん

こんにちは。先日は直メありがとうございました。

今日は豊橋に仕事で来ています。40085Kmになりましたので、これで正真正銘、地球一周ですね。

過去、まだS社に入る前の前職時代に、通勤とプライベートだけで3年8万キロを走ったこともありましたよ。ハイオクのRVRだったので大変でした。

エブリイの燃費とD:5の燃費があまり大差ないというのが唯一の不満ですね。
Posted by アクアシルバー at 2013年05月24日 12:02
>はやてさん

こんにちは。

3年半で2万キロいっていないなんて…少し距離を分けてあげたいです。

エブリイが日産にもOEMされるとの報道がありましたね。きっとハイウェイスターなんてグレードが設定されるんでしょうね。そうなったら兄弟車とは言え、ちょっと驚異…。

とりあえず次期エブリイが出るのを首を長くして待っています。
Posted by アクアシルバー at 2013年05月24日 12:11
>ヒロシッチさん

こんにちは。

先日は激励、ありがとうございます。何とか前向きに、色々な段取りを進めていますよ。時々激しく墜落しますけど…。

このエブリイではまだ1回しかキャンプに出掛けたことがないんですよね。父娘キャンプにはとても重宝なクルマなので、また出掛けたいです。

お盆のむかわは、今のところ予定どおりでいますよ。何とか間に合ってほしいです。
Posted by アクアシルバー at 2013年05月24日 12:18
こんばんは、我が家のKカーはハイゼットカーゴなんですが買うときエブリイバンと悩みましたよ~。
着色ガラスじゃなかったのと好みのボディカラーが無かったのでハイゼットにしたんです。

ハイゼットも、もう8万キロオーバーなんで買い換えたくてS社に中古のジムニー探してたのですが、何故かデリカを買ってましたねwww

程度が良いと高いし嫁さんも運転する事考えるとATで探さなきゃなんないしね(汗)
Posted by papagoniapapagonia at 2013年05月25日 23:46
>papagoniaさん

こんばんは。

あれ?エブリイはバンの廉価グレードでも愛知県仕様なら着色ガラスがついてきますよ。キーレスやパワーウインドーやCDまでついてベース車より安いという恐ろしいクルマです。色は白とシルバーしかありませんが…。

ラグーナ、行ってきました。今回は意外にサンルーフ付き車やディープシーグリーンの車がパラパラいまして、ちょっと嬉しかったです。

稀少な紺色は2台いましたが、さらにレアな水色は皆無でした。
Posted by アクアシルバー at 2013年05月27日 00:08