2014年03月09日
東京へ。
先日、急な用事で東京に行ってきました。
往路は新幹線、復路はJR東名ハイウェイバス。
用事を終え、帰りのバスまで時間があったので、山手線で初めての上野へ。

鉄道が好きだった小学生の頃、上野は北に向かう特急列車のターミナルだったので、行ってみたくて仕方がない駅のひとつでした。
そのままアメ横へ。

テレビでアメ横の年の瀬の様子をみたことがありますが、年末でなくても年末のような人混みです。
青果店に鮮魚店に鞄店に運動具店に靴店に…。多国籍な料理店の複雑な臭いに卒倒しそうになり…。

はい、アメ横センタービルもちゃんと押さえました。なんてったって「あまちゃん」東京編のロケ地ですからね。

アキちゃんがミズタクの出迎えを受けて落胆された階段も、思わず振りの練習をしてしまった踊り場もバッチリです。
その後は「みなとや」で、ウニ マグロ サーモン丼でかなり早めの夕飯。

東京駅に移動して 新東名スーパーライナー に乗り込みます。


三菱ふそうエアロエースの新車でした。東京駅を出発すると、足柄S.Aと遠州森P.Aで休憩する以外はノンストップ。名古屋駅には5時間10分後の22時40分に到着しました。
往路は新幹線、復路はJR東名ハイウェイバス。
用事を終え、帰りのバスまで時間があったので、山手線で初めての上野へ。

鉄道が好きだった小学生の頃、上野は北に向かう特急列車のターミナルだったので、行ってみたくて仕方がない駅のひとつでした。
そのままアメ横へ。

テレビでアメ横の年の瀬の様子をみたことがありますが、年末でなくても年末のような人混みです。
青果店に鮮魚店に鞄店に運動具店に靴店に…。多国籍な料理店の複雑な臭いに卒倒しそうになり…。

はい、アメ横センタービルもちゃんと押さえました。なんてったって「あまちゃん」東京編のロケ地ですからね。

アキちゃんがミズタクの出迎えを受けて落胆された階段も、思わず振りの練習をしてしまった踊り場もバッチリです。
その後は「みなとや」で、ウニ マグロ サーモン丼でかなり早めの夕飯。

東京駅に移動して 新東名スーパーライナー に乗り込みます。


三菱ふそうエアロエースの新車でした。東京駅を出発すると、足柄S.Aと遠州森P.Aで休憩する以外はノンストップ。名古屋駅には5時間10分後の22時40分に到着しました。
Posted by アクアシルバー at 20:07
│いろいろな話題
この記事へのコメント
おはようございます
おお! 職場から徒歩五分の所にいらしてたんですね!
平日のお仕事だったんでしょうか? アメ横は一躍有名になりましたね♪
仕事帰りに一杯飲んだり ゴルフショップも多いので 用品買ったらり
ちょこちょこ寄ってるんですよ 上野までの通路では さまざまなお店が
所狭しと並んでるんで 楽しい所ですよ♪
おお! 職場から徒歩五分の所にいらしてたんですね!
平日のお仕事だったんでしょうか? アメ横は一躍有名になりましたね♪
仕事帰りに一杯飲んだり ゴルフショップも多いので 用品買ったらり
ちょこちょこ寄ってるんですよ 上野までの通路では さまざまなお店が
所狭しと並んでるんで 楽しい所ですよ♪
Posted by はやて
at 2014年03月10日 07:00

>はやてさん
こんばんは。
うぉ~、あの近辺にお勤めなんですね。知っていたらメールしたのですが…。
アメ横は、名古屋にはないエネルギッシュな場所でした。何となく、一昨年出かけたバンコクの賑わいとにおいを感じました。
上野駅を出てすぐのところに、明るいうちから缶ビールを飲んで座り込んでいる酔っぱらいが多数いて、これが噂に聞いていた上野なんだなぁと実感したり…。
帰りの高速バスは、景色も見えず退屈でしたよ。やはりクルマは自分で運転するに限ります。
こんばんは。
うぉ~、あの近辺にお勤めなんですね。知っていたらメールしたのですが…。
アメ横は、名古屋にはないエネルギッシュな場所でした。何となく、一昨年出かけたバンコクの賑わいとにおいを感じました。
上野駅を出てすぐのところに、明るいうちから缶ビールを飲んで座り込んでいる酔っぱらいが多数いて、これが噂に聞いていた上野なんだなぁと実感したり…。
帰りの高速バスは、景色も見えず退屈でしたよ。やはりクルマは自分で運転するに限ります。
Posted by アクアシルバー at 2014年03月11日 20:42