2016年02月12日
出張土産のスイートポテト
今日は会社を10時半に出発し、
→静岡市葵区のお得意先
→静岡中央警察署
→静岡南警察署
→静岡市駿河区のお得意先
→沼津警察署
→沼津市のお得意先
→自宅直帰
という、殆んど職業ドライバーと変わらない移動距離の出張でした。
先日、ブログ友達の「かなひびさん」に頂いた「御菓子司 桃園 の スイートポテト」がとてもおいしかったので、出張の途中で立ち寄り大人買い!


帰路の新東名高速道路は、明日延伸開通する 浜松いなさJCT~豊田東JCT の準備工事をしていました。
本日の走行距離 503km 。これだけ走っても疲れにくい エブリイワゴン、なかなか大したものです。
→静岡市葵区のお得意先
→静岡中央警察署
→静岡南警察署
→静岡市駿河区のお得意先
→沼津警察署
→沼津市のお得意先
→自宅直帰
という、殆んど職業ドライバーと変わらない移動距離の出張でした。
先日、ブログ友達の「かなひびさん」に頂いた「御菓子司 桃園 の スイートポテト」がとてもおいしかったので、出張の途中で立ち寄り大人買い!


帰路の新東名高速道路は、明日延伸開通する 浜松いなさJCT~豊田東JCT の準備工事をしていました。
本日の走行距離 503km 。これだけ走っても疲れにくい エブリイワゴン、なかなか大したものです。
この記事へのコメント
第二東名、今日走ってきたんですが、
新しい道路が開通する時って、車線絞って渋滞させてスピード落とさせたりするんですね。浜名湖から三ケ日経由で行こうとしたら、東名でも車線規制してて渋滞、そこから先もすぐに渋滞が始まり…やめときゃよかったなぁとちょっと後悔しています。
新しい道路が開通する時って、車線絞って渋滞させてスピード落とさせたりするんですね。浜名湖から三ケ日経由で行こうとしたら、東名でも車線規制してて渋滞、そこから先もすぐに渋滞が始まり…やめときゃよかったなぁとちょっと後悔しています。
Posted by lightbluem
at 2016年02月13日 20:36

>lightbluemさん
こんばんは。
あの車線規制は、延伸区間への案内標識や路面標示の工事と思われます。三ヶ日ICから行くと、「新東名・名古屋」の案内標識は殆んど目隠しが貼られたままでしたので、それを剥がしたりするためではないかと。
因みに「新東名・名古屋」案内標識は、浜松いなさJCTの1箇所しかありませんでした。
きっとlightbluemさんのすぐに後ろを走っていたのでしょうね。
こんばんは。
あの車線規制は、延伸区間への案内標識や路面標示の工事と思われます。三ヶ日ICから行くと、「新東名・名古屋」の案内標識は殆んど目隠しが貼られたままでしたので、それを剥がしたりするためではないかと。
因みに「新東名・名古屋」案内標識は、浜松いなさJCTの1箇所しかありませんでした。
きっとlightbluemさんのすぐに後ろを走っていたのでしょうね。
Posted by アクアシルバー
at 2016年02月14日 22:29
