2016年05月18日
言葉が見当たらない
ただ一言『悲しい』。

誰にも迷惑かけていない、って本当にそう思っているのだろうか?
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/160518/afr1605180024-s1.html

誰にも迷惑かけていない、って本当にそう思っているのだろうか?
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/160518/afr1605180024-s1.html
Posted by アクアシルバー at 22:06
この記事へのコメント
こんいちは!
私も納車の次の日にニュースで知りました。
なんだか悲しいニュースですね!
私も納車の次の日にニュースで知りました。
なんだか悲しいニュースですね!
Posted by マッシュポテトサラダ
at 2016年05月20日 10:51

>マッシュポテトサラダさん
こんばんは。
納車おめでとうございます!17系のキャンパーが走っているところは、まだ目撃したことがないです。
GW中は、車中泊旅行をしている普通の17系のエブリイワゴンは数台見かけました。
エブリイのターボ車は燃費と高回転域での伸びがイマイチなのを除けば、殆んど不満のないクルマです。
燃費計測の不正、このまま収まればいいのですが…。
こんばんは。
納車おめでとうございます!17系のキャンパーが走っているところは、まだ目撃したことがないです。
GW中は、車中泊旅行をしている普通の17系のエブリイワゴンは数台見かけました。
エブリイのターボ車は燃費と高回転域での伸びがイマイチなのを除けば、殆んど不満のないクルマです。
燃費計測の不正、このまま収まればいいのですが…。
Posted by アクアシルバー at 2016年05月21日 20:00
まあ、カタログ値の数値は
攻略しているメーカーが数値がよいのは
実感としてありましたし
本当にクルマ好きの上層部が居ないと
いろんな意味で見かけのスペックだけが
良くなるという悲しいクルマ業界・・・・
というのが私見ですが。
このS社の行為は許せる範囲ですよ
morisannは・・・・ギリギリ。
会見ではもう少し
言葉うまく言ってほしかった感は
ありますが
こんなことでも
若者はドンドンクルマから離れていく
そう思うのはワタシだけでしょうか?
攻略しているメーカーが数値がよいのは
実感としてありましたし
本当にクルマ好きの上層部が居ないと
いろんな意味で見かけのスペックだけが
良くなるという悲しいクルマ業界・・・・
というのが私見ですが。
このS社の行為は許せる範囲ですよ
morisannは・・・・ギリギリ。
会見ではもう少し
言葉うまく言ってほしかった感は
ありますが
こんなことでも
若者はドンドンクルマから離れていく
そう思うのはワタシだけでしょうか?
Posted by morisann
at 2016年05月22日 22:38

>morisannさん
こんばんは。
確かに批判的なご意見を賜るケースが少なくてホッとしていますし、仕事への影響も最小限に推移しています。
恐らく皆さん、思っていることは同じなのかもしれません。今回は正直に公表したことがプラスに作用したのかもしれません。
こんばんは。
確かに批判的なご意見を賜るケースが少なくてホッとしていますし、仕事への影響も最小限に推移しています。
恐らく皆さん、思っていることは同じなのかもしれません。今回は正直に公表したことがプラスに作用したのかもしれません。
Posted by アクアシルバー
at 2016年05月24日 21:21
