ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年10月27日

尾白川リゾートでキャンプ納め(2019.10.13~14)

日本を襲った台風19号。まさかあのような甚大な被害が出るとは思いもせず、10月3連休のキャンプ計画は進んでいました。

2019年10月13日(日) 1日目

本来ならば2泊3日でのキャンプ予定でしたが、史上最強とも言われた台風19号の通過を待って、1泊2日に変更しての挙行となりました。

前日にキャンプ場のオーナーさんと安全の確認が取れており、吹き返しの風があるものの台風一過の晴天となったので、8時に名古屋を出発。

今回は同僚の 哲くん と、キャンプ初体験の コジマくん も参戦。従って久々にルーフに道具を積むスタイル。シャッ!



気になることと言えば、各地で道路が通行止めになっていること。



我々も伊那から先が止まっているし、座間から来る仲間はほぼ通行可能な道路がない。大丈夫かしら?

駒ヶ岳SAで休憩。伊那から先の通行止めは解除になっていました。この頃から各地の水害の情報が詳しく入り始めました。電力会社の災害派遣車も見かけます。



諏訪ICから、いつものデリシア宮川店へ。ここで同じ名古屋の papagoさん と、お友達でお初にお目にかかるトムさん と合流し、買い出し。

13時前、尾白川リゾートキャンプ場 に到着。座間のキャンちゃんも迂回を繰り返しながら無事に合流。今年もお世話になります!



各々がテントを設営し、巨大な宴会場とキッチンスタジアムも完成。みんな手慣れているのでスピーディーです。





お昼はデリシアで購入したお弁当。



コジマくん は初めてのキャンプに興奮を隠せません。彼は買ったばかりのシュラフだけ持参。夜はワタシのドーム型テントに寄生します。



キャンプ場の横を流れる清流 尾白川 は、台風のせいで濁流。砂が堆積していたり、堰堤も岩も埋まってしまい、まっ平に。



川原に降りるタラップも破壊されて流されています。



これは昨年の様子。本来はこんなに綺麗な川なのに。



今回は1泊になってしまったので、スケジュールが詰め込み気味。皆んなが楽しみにしている 麓ジェラート へ出撃します。

いつもは賑わっているのに、今日は台風のせいで閑散としています。関東からのアクセス路が障害だらけですからね。



栗ミルク と いもみつ をいただきました。いつ食べても美味しい!



キャンプ場に戻ると、もう夕方の気配。







この日は我々の他に、もう一組のファミリーキャンパーの団体さんのみ。この方々が気持ちの良い方ばかりで、『子供が多いので騒がしいと思いますが…』と挨拶に来られました。こちらこそ、酔っ払いになるであろうオッサンばかりで…。

今夜は皆んなで おでん。明るいうちに仕込みをして味を染み込ませます。



宴会場も広いし、準備万端!



そして温泉組とキャンプ場のシャワー組とに別れてウォッシュタイム。

だんだん暗くなってきました。



18時半、宴の開始です。





ミニシェラカップの日本酒で乾杯!



papagoさんの、おニューのおでん鍋。美味しそう。



こちらは普通の鍋で おでん。



他にも秋鮭のハラミを塩焼きしたり。



サンマを焼いたり。



キャンプ場の管理人さん一家と、麓ジェラートの冬さんも宴に参戦。その傍らで、哲くん がハロウィンの格好で、いつものように記念品頒布会。



楽しく呑んだり食べたり笑ったり。





気がつけば日付が変わる直前。名残惜しくもお開きとなりました。

初めてのキャンプと焚き火で大喜びの コジマくん。



この人、酔っ払っていたのでテントの中に入ってもひたすら喋り続けていて、やっと寝てくれたのは午前2時過ぎでした。


2019年10月14日(月祝) 2日目

とても寝不足ですが、6時に起きました。昨夜、食べっぱなしで寝たので、先ずは食器を洗います。

そのうち皆んなゴソゴソ起きてきて、哲くん と コジマくん と一緒にキャンプ場周辺の散策。

今日は曇り。甲斐駒ヶ岳は雲の中。



哲くん はハロウィンの衣装を防寒着がわりに着用。



おかしな二人。



八ヶ岳も雲の中。コジマくん は何と富士山と間違えていたらしく…。この人、きっと地理の成績は良くなかったはず。



べるが の近くまで行くと、3匹のこぶた の小屋があるんですよ。



山麓まで真っ直ぐ延びる道。



30分ちょっと歩いてキャンプ場に帰着。朝食はいつもの ホットサンド。



ちょうどその頃、社員旅行のためにキャンプに参加できなかった Inaさん が、豊田からワークスを飛ばして参上。わざわざ社員旅行のお土産を届けてくれて、尚且つ撤収のお手伝い。ただそれだけのために来てくれたみたい。

管理人さんのご厚意で、お昼までにチェックアウトすればいいので、ゆっくりと片付け、撤収を開始。

ちょうど撤収を終えて積み込みも完了したところで、雨が降り始めました。



管理人さん一家にご挨拶をしてキャンプ場を後にします。来年もまたよろしくお願いします。

で、今季最終営業日となった 麓ジェラート へ。

やはり台風のせいでお客さんが少なく、ちょっと寂しい…。でもタープの下でキャンプの解散式ができちゃったり。



1本目は 洋梨と栗ミルク。舌の上で梨の微妙なザラザラ感がわかります。



2本目は りんごとレモン牛乳。これが今季の食べ納めです。



最後はスタッフさんも一緒に写真を撮りました。





来季も美味しいジェラート、食べに来ますね!

この後は予め注文していた 秋月 の ビールゼリー を受け取り解散。各々、帰路に就きました。

我々3人は 諏訪湖SA でちょっと遅い昼食。さくら丼は絶品です。



やや激しい雨に、諏訪湖も煙っていました。



18時半頃、無事に帰着。哲くん と コジマくん ともお別れです。

今回の総走行距離は494km。お疲れさまでした。



撤収後のキャンプサイト。何だか祭の後のようで寂しい…。これでワタシの今シーズンのキャンプはおしまいです。



また来シーズンも、楽しくキャンプしましょうね!



※帰宅して、改めて今回の台風の被害の大きさを知りました。そのような中でキャンプをしていたことに少し後ろめたい気持ちを感じています。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。




このブログの人気記事
さばいどるのワイルドキャンプ
さばいどるのワイルドキャンプ

さばいどる  かほなん
さばいどる かほなん

木曽福島で初滑り(2021.1.11)
木曽福島で初滑り(2021.1.11)

冬支度完了
冬支度完了

日帰りでドライブで800㎞を走破!
日帰りでドライブで800㎞を走破!

同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事画像
フレンドパークむかわ でキャンプ(2022.7.16~18)
尾白川リゾートキャンプ場でソロキャンプ(2020.10.17~18)
フレンドパークむかわ で秋キャンプ(2020.9.20~22)
秋の立場川キャンプ(2019.9.14~16)
フレンドパークむかわで夏キャンプ(2019.8.12~14)
海の日連休は立場川でキャンプ(2019.7.13~15)
同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事
 フレンドパークむかわ でキャンプ(2022.7.16~18) (2022-07-21 20:30)
 尾白川リゾートキャンプ場でソロキャンプ(2020.10.17~18) (2020-10-21 19:25)
 フレンドパークむかわ で秋キャンプ(2020.9.20~22) (2020-09-30 19:30)
 秋の立場川キャンプ(2019.9.14~16) (2019-09-29 00:40)
 フレンドパークむかわで夏キャンプ(2019.8.12~14) (2019-09-09 00:11)
 海の日連休は立場川でキャンプ(2019.7.13~15) (2019-07-22 23:01)

Posted by アクアシルバー at 23:12 │キャンプ日記
この記事へのコメント
一時は中止も考えさせられましたが、強行ではあったものの何とか集まれて良かったです。

たとえ日帰りでも秋月と麓ジェラートには行かなきゃならなかったしね(笑)
コジマくんも初キャンプを楽しんでくれたし、結果オーライって事で!

また来年、立場川スタート(笑)でヨロシクね!
Posted by papagopapago at 2019年10月28日 21:25
何回も通っているのに、あんな川を見るのは初めてでした。謎の滝もできていたし、台風の東側と西側の違いを改めて知りました。

来年は梅雨の晴れ間を狙って、今シーズンに行けなかった あさひプライム からスタートしたいと考えています。さすがに6月に鍋は暑いけどね。
Posted by アクアシルバー at 2019年10月30日 00:17