2010年07月07日
七夕、そして夏の計画は?


庭先に設置してあった七夕飾りも、急遽室内に移動です。
七夕菓子やナス、トウモロコシなどをお供えして、それらしい雰囲気になりました。
ところで気がつくと、海の日の3連休まであと10日ぐらいなんですね。
例年、ここでキャンプに行くのですが、今年はじゅんじゅんの母園で卒園生のお泊まりキャンプがあるので、出掛けられません。
でも、すぐにお盆休みが来ます。8月14〜16日に、我が家の御用達、北杜の「フレンドパークむかわ」のオートキャンプが予約できたので、両親も一緒に…のはずでした。
ところが両親、頻りに飛行機に乗りたがっていたじゅんじゅんを連れて、何とグアムへの旅行を同じ時期に予約していまい…。
ワタシの夏は一体どうなるんだろう?やっぱり生後間もない りこりこ と奥さんを残して遊びに行ってはダメ、ということなのでしょうか?
Posted by アクアシルバー at 23:23
│家庭の話題
この記事へのコメント
おはようございます
あらら それは残念ですね! 我が家はお盆は 永久的に遠出ができません
なので 翌週の21、22日にキャンプに行って来ます
せっかくのチャンスですから 奥様と下のお子さんとで
車中泊キャンプはどうですか? でもまだ無理かな~?
あらら それは残念ですね! 我が家はお盆は 永久的に遠出ができません
なので 翌週の21、22日にキャンプに行って来ます
せっかくのチャンスですから 奥様と下のお子さんとで
車中泊キャンプはどうですか? でもまだ無理かな~?
Posted by はやて
at 2010年07月08日 06:01

むかわ vs グアム ・・・・・・ グアムの勝ち!! (^^)
ん~~ 残念。。。
「むかわ」のレポは拙者が頑張ります。 (^^)v
こうなったら 「庭で」 「室内で」
テント張ったり BBQしたり 夜はランタンを灯して
りこちゃんに 「スリコミ学習」 かな?
ん~~ 残念。。。
「むかわ」のレポは拙者が頑張ります。 (^^)v
こうなったら 「庭で」 「室内で」
テント張ったり BBQしたり 夜はランタンを灯して
りこちゃんに 「スリコミ学習」 かな?
Posted by ヒロシッチ at 2010年07月08日 08:03
>はやてさん
おはようございます。
はぁ〜がっかりです。何も同じ時期に行かなくてもいいのに!お盆休みの都合上仕方ないのでしょうが…。
しかし、仮予約期限である今朝、グアムはベタっとして暑いからなぁと、ちょっと躊躇している気配もありました。
海外には全く疎いワタシですが、迷うぐらいなら むかわ に行くほうがいいのでは…と思います。
おはようございます。
はぁ〜がっかりです。何も同じ時期に行かなくてもいいのに!お盆休みの都合上仕方ないのでしょうが…。
しかし、仮予約期限である今朝、グアムはベタっとして暑いからなぁと、ちょっと躊躇している気配もありました。
海外には全く疎いワタシですが、迷うぐらいなら むかわ に行くほうがいいのでは…と思います。
Posted by アクアシルバー at 2010年07月08日 09:42
>ヒロシッチさん
おはようございます。
じゅんじゅんは、「むかわの川で泳いでカブトムシを採ってエブリーで買い物したい」と言っています。
実は飛行機でグアムに行くかも、というのはまだナイショみたいなんです。
いずれにしても、グアムはお盆休みの後半なので、前半に日帰りででも むかわ に参上しますので、その時はよろしくです。
おはようございます。
じゅんじゅんは、「むかわの川で泳いでカブトムシを採ってエブリーで買い物したい」と言っています。
実は飛行機でグアムに行くかも、というのはまだナイショみたいなんです。
いずれにしても、グアムはお盆休みの後半なので、前半に日帰りででも むかわ に参上しますので、その時はよろしくです。
Posted by アクアシルバー at 2010年07月08日 09:47
アクアシルバーさん こんにちは^^
名古屋のお盆もやっぱり暑いんですか?
もしグアムに行った場合、居残り組で日帰り旅行?
・・・でも生後、間もないですからねぇ ^^;ムリカナ
避暑では断然「むかわ」でしょうが、せっかくのチャンスですからやはり「グアム」ではないでしょうか(笑)
海外旅行は、ある程度の「勢い」が必要ですよねぇ
名古屋のお盆もやっぱり暑いんですか?
もしグアムに行った場合、居残り組で日帰り旅行?
・・・でも生後、間もないですからねぇ ^^;ムリカナ
避暑では断然「むかわ」でしょうが、せっかくのチャンスですからやはり「グアム」ではないでしょうか(笑)
海外旅行は、ある程度の「勢い」が必要ですよねぇ
Posted by くたまパパ
at 2010年07月08日 17:30

>くたまパパさん
こんばんは。
名古屋の夏は「どえりゃぁ〜あっつい」ですよ。湿度が高くて平気で35℃ぐらいまで上がるし、殺人的な暑さです。
多摩出身の奥さんは、初めての名古屋の夏にヘトヘトでした。
冬は冬で、日本海側から寒風が吹き込んで来るので気温以上に寒いし、雪もよく降るんですよ(最近は減ってきたけど)。
やっぱり夏の むかわ は外せません。あの空、あの川、あの山、あの田んぼ、むかわの夏祭り…。故郷と言える故郷のないワタシには、武川や白州は心のふるさとです。
こんばんは。
名古屋の夏は「どえりゃぁ〜あっつい」ですよ。湿度が高くて平気で35℃ぐらいまで上がるし、殺人的な暑さです。
多摩出身の奥さんは、初めての名古屋の夏にヘトヘトでした。
冬は冬で、日本海側から寒風が吹き込んで来るので気温以上に寒いし、雪もよく降るんですよ(最近は減ってきたけど)。
やっぱり夏の むかわ は外せません。あの空、あの川、あの山、あの田んぼ、むかわの夏祭り…。故郷と言える故郷のないワタシには、武川や白州は心のふるさとです。
Posted by アクアシルバー at 2010年07月08日 23:45
こんばんは
七夕の雰囲気でてますね~^^
そろそろ夏休みの計画決めないと行けない時期ですね!
むかわも良いけどグアムはより魅力的かも・・・。
出来る事なら両方行けば問題ナシ!
うちは何も決まっていない・・・出遅れてます。
七夕の雰囲気でてますね~^^
そろそろ夏休みの計画決めないと行けない時期ですね!
むかわも良いけどグアムはより魅力的かも・・・。
出来る事なら両方行けば問題ナシ!
うちは何も決まっていない・・・出遅れてます。
Posted by hirotaka
at 2010年07月08日 23:49

こんばんは。
七夕の雰囲気バッチリですね。
グアムは強力ですね(笑)
いいですねえ。
僕の方はやっと腰の調子が上向きになってきたので、
今はガマンのときです。
8月にはキャンプに行きたいんですけどね。
七夕の雰囲気バッチリですね。
グアムは強力ですね(笑)
いいですねえ。
僕の方はやっと腰の調子が上向きになってきたので、
今はガマンのときです。
8月にはキャンプに行きたいんですけどね。
Posted by kanahibibasser
at 2010年07月09日 01:36

>hirotakaさん
こんばんは
ワタシは海外には行ったことがないのでよくわかりませんが、両親は数年前まで海外ツアラーだったので、孫を飛行機に乗せるなら機内食の付いた国際線、と決めていた様子です。
でも今日、予約を取り消して来て、北海道に変更を試みてるようですが、今さら空席もないので苦戦してます。
やはり、この時期のグァムの蒸し暑さから逃れたかったそうです。
そんなことなら、むかわで避暑キャンプでも楽しみましょうよ、って感じです。
こんばんは
ワタシは海外には行ったことがないのでよくわかりませんが、両親は数年前まで海外ツアラーだったので、孫を飛行機に乗せるなら機内食の付いた国際線、と決めていた様子です。
でも今日、予約を取り消して来て、北海道に変更を試みてるようですが、今さら空席もないので苦戦してます。
やはり、この時期のグァムの蒸し暑さから逃れたかったそうです。
そんなことなら、むかわで避暑キャンプでも楽しみましょうよ、って感じです。
Posted by アクアシルバー at 2010年07月09日 23:55
>kanahibibasserさん
おはようございます。
腰、早く治るとよいですね。梅雨の天気が悪い時は特に辛いでしょうね。
どうやら むかわ には予定通り行くことになりそうですが、じゅんじゅんと二人でのキャンプになりそうな気配です。
だとしたら、設営撤収を簡単にできるように、なるべくシンプルに行かないといけませんね。
いろいろ考えねばなりません。
おはようございます。
腰、早く治るとよいですね。梅雨の天気が悪い時は特に辛いでしょうね。
どうやら むかわ には予定通り行くことになりそうですが、じゅんじゅんと二人でのキャンプになりそうな気配です。
だとしたら、設営撤収を簡単にできるように、なるべくシンプルに行かないといけませんね。
いろいろ考えねばなりません。
Posted by アクアシルバー at 2010年07月10日 07:37