ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月15日

お庭でバームクーヘン( 失敗の巻)

昨日の日曜日、じゅんじゅんの友達が我が家へ遊びに来るというので、久しぶりにバームクーヘンを作りました。

ホットケーキミックスをベースに、砂糖 卵 牛乳 溶かしバターを加えて生地は完成です。

アルミホイルを巻いた棒に少しずつ生地を塗り、おき火になった炭火に炙りながら、焼いていきます。

軽い茶色に焼けたら生地を塗り、また炙ります。

ところが、生地が何だか固い感じになってきて、うまく塗り広げることができません。

だんだん丸くない、イビツなバームクーヘンに育ってきます。

40分後にはモコモコとした、とてもバームクーヘンとは思えぬ塊が完成しました。しかも重い!

粗熱をとって切ってみると、まぁ確かにバームクーヘンのような年輪が見えます。

食べてみると…ウッ、かたいカステラ!飲み物がないと喉を通らないよぉ〜。

生地が固いと思った時に、牛乳を加えていれば、柔らかく滑らかな丸みのバームクーヘンに仕上がっていたことでしょう。

というわけで、ちょっと失敗しました。でも、じゅんじゅんとその友達は美味しそうに食べてくれました。

昨秋、桑原キャンプ場で作った時はキレイにできたんですけどねぇ〜。




このブログの人気記事
さばいどるのワイルドキャンプ
さばいどるのワイルドキャンプ

さばいどる  かほなん
さばいどる かほなん

木曽福島で初滑り(2021.1.11)
木曽福島で初滑り(2021.1.11)

冬支度完了
冬支度完了

日帰りでドライブで800㎞を走破!
日帰りでドライブで800㎞を走破!

同じカテゴリー(美味しい話題)の記事画像
あらやだ奥さん
稲荷山モンブラン
べーめん
節分の太巻き
宅配バーミヤン
夕飯は パスタdeココ
同じカテゴリー(美味しい話題)の記事
 あらやだ奥さん (2021-10-09 22:40)
 稲荷山モンブラン (2021-09-25 14:45)
 べーめん (2021-06-12 14:00)
 節分の太巻き (2021-02-02 22:35)
 宅配バーミヤン (2021-01-30 12:50)
 夕飯は パスタdeココ (2021-01-08 22:40)

Posted by アクアシルバー at 12:12 │美味しい話題
この記事へのコメント
えっ?家で出来るものなの、バームクーヘンって?(笑)
そういう事、したことないなぁ^^a
Posted by INa at 2010年11月16日 21:17
>INaさん

こんばんは。

あら、INaさんがやったことがないのは意外ですね。

ウチは秋キャンプで時間の余裕のある時は、キャンプバームクーヘンをやったりするんですよ。

やり始めるとけっこうハマりますよ。粉砂糖を振ったりチョココーティングしても美味しいですよ。
Posted by アクアシルバー at 2010年11月16日 23:37
硬くてもいいので

牛乳無しでお願いします (爆)
Posted by ヒロシッチ at 2010年11月17日 09:46
こんばんわ

おおぉ、バームクーヘン
ホットケーキミックスで出来るんですねφ(∂_∂)
真似させてもらいますわ~
Posted by morisannmorisann at 2010年11月18日 22:27
>ヒロシッチさん

こんにちは。

牛乳がダメならウィスキーで溶いてみますか?

撃沈すること請け合いです。

果たして食べれるんだろうか…。
Posted by アクアシルバー at 2010年11月19日 11:07
>morisannさん

こんにちは。

ネットで検索すると、色々な作り方が出てきます。殆んどがホットケーキミックスをベースにしていますね。

時間をかけて丁寧に焼くと奇麗に仕上がります。

1度始めると、ハマるんですよ。
Posted by アクアシルバー at 2010年11月19日 11:10