2011年10月02日
食堂中村の五平餅



その国道沿いにある「食堂・中村」。小学生の頃から家族で御岳や薮原にスキーに来ると、必ずこのお店に寄っていました。
以来30年近く経ちますが、今でもここの 五平餅 のファンです。
お餅自体は小振りなのですが、クルミの入った味噌だれが絶品なんですよ。
そして、五平餅に塗る味噌だれをアイスクリームに混ぜた 五平アイス もお勧めです。
実はこのアイス、メニューに上がる前の試作品を食べたことがあるのですが、その時はちょっと辛くて尖った感じの味だったんです。
他にも丼物やうどん、そばなどの麺類もあるのですが、どれも美味しくいただけます。自家製のお漬物も食べ放題です。
強いて言うなら駐車場が狭くて、国道沿いだから出入りしにくいことが難点ですね。
一度お試しあれ!
Posted by アクアシルバー at 19:01
│美味しい話題
この記事へのコメント
うわぁ~うまそぉ~♪♪
LOVE 五平餅!! ホント大好きなんです!!
なので、是非一度、食堂・中村さんの五平餅食べてみたいですね~♪
LOVE 五平餅!! ホント大好きなんです!!
なので、是非一度、食堂・中村さんの五平餅食べてみたいですね~♪
Posted by 整体師キャンパー
at 2011年10月02日 22:22

五平餅、美味しそうですね。
そういえば最近食べていないな~。
今日は休みだからどこかにドライブにでも行って五平餅でも食べに行ってみようかな?(笑)
そういえば最近食べていないな~。
今日は休みだからどこかにドライブにでも行って五平餅でも食べに行ってみようかな?(笑)
Posted by まっくん
at 2011年10月03日 11:23

毎日、お仕事お疲れ様です。
ま、俺も。
私も五平餅大好き!
津具村の親戚の家で食べた五平餅が忘れられないです。
最近行ってないなぁ~。
また一緒に五平餅でも食べたいね!
ま、俺も。
私も五平餅大好き!
津具村の親戚の家で食べた五平餅が忘れられないです。
最近行ってないなぁ~。
また一緒に五平餅でも食べたいね!
Posted by ブルーイッシュブラック at 2011年10月03日 15:32
>整体師キャンパーさん
こんにちは。
五平餅は地域によって形も味も違いますよね。
食堂中村のは大きさのインパクトはないのですが、クルミとゴマの味がする味噌だれが絶品です。
木曽方面に遠征の際には是非寄ってみて下さいね。
こんにちは。
五平餅は地域によって形も味も違いますよね。
食堂中村のは大きさのインパクトはないのですが、クルミとゴマの味がする味噌だれが絶品です。
木曽方面に遠征の際には是非寄ってみて下さいね。
Posted by アクアシルバー at 2011年10月03日 16:23
>まっくんさん
こんばんは。
今日は休みだったんですか?風が強かったけどよい天気でしたね。結局どこかに行かれたのでしょうか?
>五平餅、美味しそうですね。
香嵐渓にも少し甘めの醤油だれの大きな五平餅があって、それも好きだったのですが、今はその店もなくなってしまいました。
名前を忘れましたが、瑞浪駅付近にも美味しい五平餅屋がありました。ここのは小さいので何本でも食べたくなりますよ。
食べ歩きは楽しいのですが、あとから身体的な影響が出るのが怖いです。
こんばんは。
今日は休みだったんですか?風が強かったけどよい天気でしたね。結局どこかに行かれたのでしょうか?
>五平餅、美味しそうですね。
香嵐渓にも少し甘めの醤油だれの大きな五平餅があって、それも好きだったのですが、今はその店もなくなってしまいました。
名前を忘れましたが、瑞浪駅付近にも美味しい五平餅屋がありました。ここのは小さいので何本でも食べたくなりますよ。
食べ歩きは楽しいのですが、あとから身体的な影響が出るのが怖いです。
Posted by アクアシルバー at 2011年10月03日 23:18
>ブルーイッシュブラックさん
こんばんは。誰かと思えばご近所のカジラさんじゃないですか!ようこそおいでくださいました。
>毎日、お仕事お疲れ様です。
こちらこそ!毎日100Km以上走ってると休みの日にクルマに乗りたくなくなりますね。
>津具村の親戚の家で食べた五平餅が忘れられないです。
それは自家製の五平餅なの?草鞋ぐらい大きいのかな?今度、レシピを探してキャンプで焼いてみたいなぁ。
ワタシが独身の頃は、会社で有志を募って休日に遠征食べ歩きしていましたよ。デリカなら6人乗れるし、再開してみようかしら。
こんばんは。誰かと思えばご近所のカジラさんじゃないですか!ようこそおいでくださいました。
>毎日、お仕事お疲れ様です。
こちらこそ!毎日100Km以上走ってると休みの日にクルマに乗りたくなくなりますね。
>津具村の親戚の家で食べた五平餅が忘れられないです。
それは自家製の五平餅なの?草鞋ぐらい大きいのかな?今度、レシピを探してキャンプで焼いてみたいなぁ。
ワタシが独身の頃は、会社で有志を募って休日に遠征食べ歩きしていましたよ。デリカなら6人乗れるし、再開してみようかしら。
Posted by アクアシルバー at 2011年10月03日 23:31