ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月03日

ひなまつり

今年の桃の節句も、ふたりの娘の無事と成長をお祝いしました。

じゅんじゅんは9回目、りこりんは2回目のひなまつり。

これからも元気に、でもおしとやかに育ってほしいものです。

来年は久しぶりに7段飾りの出番があるといいね!




このブログの人気記事
さばいどるのワイルドキャンプ
さばいどるのワイルドキャンプ

さばいどる  かほなん
さばいどる かほなん

木曽福島で初滑り(2021.1.11)
木曽福島で初滑り(2021.1.11)

冬支度完了
冬支度完了

日帰りでドライブで800㎞を走破!
日帰りでドライブで800㎞を走破!

同じカテゴリー(家庭の話題)の記事画像
お正月2日目
メリークリスマス!!
父の日&両親の誕生日
母の日
両親の金婚式
妹の誕生日
同じカテゴリー(家庭の話題)の記事
 お正月2日目 (2021-01-02 23:10)
 メリークリスマス!! (2020-12-25 22:45)
 父の日&両親の誕生日 (2020-06-21 21:45)
 母の日 (2020-05-10 22:15)
 両親の金婚式 (2020-04-11 22:10)
 妹の誕生日 (2017-11-19 21:16)

Posted by アクアシルバー at 22:04 │家庭の話題
この記事へのコメント
おはようございます

我が家も今年は飾るのかな? と思ってましたが

妻が”そろそろ良いんじゃない?”と言う事で

しばらくは押入れの中かもしれません(笑
Posted by はやて at 2012年03月05日 06:42
>はやてさん

こんばんは。

あらあら、来年こそは是非飾ってあげてくださいね。

ウチのは2階のロフトに保管してあるのですが、やはり出し入れは大仕事です。

地域によってもちがうのでしょうが、3月3日を過ぎたら片付けるまでの間、ひな人形を後ろ向きにしています。婚期を逃さないためだそうですが真相は…。
Posted by アクアシルバー at 2012年03月05日 23:04
こんばんわ

モモの節句ですね
我が家もケースに入った雛人形出しましたよ
ケース入りだから出すのも楽でした
一応婚期を逃さぬよう
3月4日早朝に片付けました

お料理も上品で美味しそうですね。
Posted by morisannmorisann at 2012年03月06日 23:18
>morisannさん

こんにちは。

我が家のおひなさまは、まだ後ろ向きにして鎮座しております。

明日、きちんと片付けて防虫剤を入れてロフトにしまう予定です。

でも、今日立ち寄った春日井の和菓子屋さんは、正面を向いておひなさまが飾ってありました。

場所によってまちまちですね。
Posted by アクアシルバー at 2012年03月09日 16:24