2013年07月30日
賑やかなインパネ「アルト・エコ」

夜になり、イグニッションをONしてビックリ!うわぁ〜こんなにカラフルで遊園地みたいなメーターだったのね!
実は3月のマイナーチェンジで燃費がさらに向上し、33.0Km/Lになったのを機に、メーター類やシート、内装色、専用フロントグリル、外装のアクセントカラー変更があり、質感も乗り味も装備も大幅によくなりました。
普通のアルトとの差別化も進んで、燃費への執着があまりなくてもアルト・エコを選んでしまいたくなる雰囲気です。
これだけ装備も燃費も良くなって、従来のアルト・エコよりたった5千円値上がりです。
エブリイに代わる次のセールスカーはアルト・エコSの純正フルエアロ+フォグ+アルミ付きにしようかな?色はダークブラウンでシックかつレーシーな感じで。
もちろん、ナンバーは字光式の5678です。
まあ、本当は会社の規定であるエブリイの代替え時期(18ヶ月)をとっくに過ぎているのですが、今は諸事情で代替えもできないので、もう少し先の話ですけどね。
エブリイも気に入っていて公私共に重宝しているので手放したくはないのですけど…。
Posted by アクアシルバー at 01:05
│クルマの話題
この記事へのコメント
こんにちは~!
え~っ! もうエブリィの代替え時期!?
セールスカーなら全額会社持ちにして欲しいですね。
先日、社有車のミラ(5~6年前の型)の車検の代車で、
ミラ(グレードは低めで2年くらい前の型)を乗りましたが、
最近の軽(5ナンバー)ってメッチャいいですね~!
僕の愛車より車内が静かだったのには驚きました (@o@)
まあ、僕の愛車に静寂性が無さ過ぎなのかもしれませんが (^^;
え~っ! もうエブリィの代替え時期!?
セールスカーなら全額会社持ちにして欲しいですね。
先日、社有車のミラ(5~6年前の型)の車検の代車で、
ミラ(グレードは低めで2年くらい前の型)を乗りましたが、
最近の軽(5ナンバー)ってメッチャいいですね~!
僕の愛車より車内が静かだったのには驚きました (@o@)
まあ、僕の愛車に静寂性が無さ過ぎなのかもしれませんが (^^;
Posted by ヒロシッチ at 2013年07月30日 12:34
>ヒロシッチさん
こんにちは。
そう、エブリイは本来、今年の2月が買い換え期だったのです。そのまま知らぬ顔して乗っていたら、会社から元々スズメの涙ぐらいしかない借り上げ補助の打ちきり通知が…。
短期間で買い換えだと明らかに過走行になり、いくら人気で値落ちしにくいエブリイでも距離減点で査定が大幅に下がるんですよね。
せめて3年ごとの買い換えに改めて欲しいのですが、ウチの労働組合の無力さときたら…。
ってこと考えると、アルト系が一番損が少ないんです。ターボのない52馬力のCVTですが、軽いのでかなり快活に走りますよ。タイヤ幅とアルミのインチアップを図れば文句なしです。
こんにちは。
そう、エブリイは本来、今年の2月が買い換え期だったのです。そのまま知らぬ顔して乗っていたら、会社から元々スズメの涙ぐらいしかない借り上げ補助の打ちきり通知が…。
短期間で買い換えだと明らかに過走行になり、いくら人気で値落ちしにくいエブリイでも距離減点で査定が大幅に下がるんですよね。
せめて3年ごとの買い換えに改めて欲しいのですが、ウチの労働組合の無力さときたら…。
ってこと考えると、アルト系が一番損が少ないんです。ターボのない52馬力のCVTですが、軽いのでかなり快活に走りますよ。タイヤ幅とアルミのインチアップを図れば文句なしです。
Posted by アクアシルバー at 2013年07月30日 15:20