2016年03月05日
ジェラートのシーズン
今シーズンの営業を開始したばかりの、山梨県北杜市にある 麓ジェラート に行ってきました。
そう、昨夏オープンしていきなり虜になり、何度も通ったあのジェラート屋さんです。

今回はキャンプ仲間の lightbluemさん のジムニーに乗っけてもらったので、道中の景色も堪能できました。

まずは おっぽに亭こっこ で 卵かけごはん+味噌汁定食 でお昼ごはん。

新鮮な卵に、専用の醤油と鰹節を混ぜるのが美味。

そしてすぐそばにある 麓ジェラート に到着。

今日のメニューは7種類。というか、ショーケースに収まるバットの都合上、いつも7種類。

花豆あんこ+紅ほっぺ

甘夏ハニー+ピスタチオ

ラムレーズン+チョコラータ

計6種をいただきました。ひと冬とても待ち遠しかった~。変わらぬ美味しさに満足です。
ただ、帰り道にお腹が冷えたようで…。いくら美味しくても食べ過ぎ注意です。
帰り道、甲斐駒ヶ岳の方角に 天使のはしご がいくつも架かっていました。

本当に 卵かけごはん と ジェラート だけを目的に、日帰り440kmの旅でした。
そう、昨夏オープンしていきなり虜になり、何度も通ったあのジェラート屋さんです。

今回はキャンプ仲間の lightbluemさん のジムニーに乗っけてもらったので、道中の景色も堪能できました。

まずは おっぽに亭こっこ で 卵かけごはん+味噌汁定食 でお昼ごはん。

新鮮な卵に、専用の醤油と鰹節を混ぜるのが美味。

そしてすぐそばにある 麓ジェラート に到着。

今日のメニューは7種類。というか、ショーケースに収まるバットの都合上、いつも7種類。

花豆あんこ+紅ほっぺ

甘夏ハニー+ピスタチオ

ラムレーズン+チョコラータ

計6種をいただきました。ひと冬とても待ち遠しかった~。変わらぬ美味しさに満足です。
ただ、帰り道にお腹が冷えたようで…。いくら美味しくても食べ過ぎ注意です。
帰り道、甲斐駒ヶ岳の方角に 天使のはしご がいくつも架かっていました。

本当に 卵かけごはん と ジェラート だけを目的に、日帰り440kmの旅でした。