ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月19日

大阪・静岡へお仕事

このところ、仕事絡みで連チャン遠出しました。

14日(木)は八尾、東大阪、堂島(写真1)へ営業活動。満開からやや散り始めになった桜を楽しみながら、名阪、名神をぐるっと走ってきましたよ。

会社の人に、堂島ロール(写真2人物は同行の上司)や、りくろーおじさんのチーズケーキ(写真3)をお土産に頼まれ、何だかお菓子屋さん巡り…。通りがかりに造幣局の桜も見えました。

翌15日(金)は静岡市内の法人顧客に新車を登録納車。浜名湖S.Aの桜はちょうど見頃でした(写真4)。納車後は新静岡から草薙運動場まで、しずてつ電車に乗りました。何だかのんびりしていて風情のある列車でした。

普段は愛知県内と岐阜県の美濃地方が仕事のエリアですが、たまには遠くに行くのもいいですね。

今日の名古屋は晴れたり曇ったり雨が降ったり雹が降ったり変な天気です。暑い寒いも刻々と変化します。

そうそう、毎年恒例の山梨県北杜市にある『フレンドパークむかわオートキャンプ場』を、8月14〜16日で予約しました。残念ながらお気に入りの20番サイトは先約ありでしたので、その近くの16番サイトをチョイスしました。

アクアシルバー家に興味がある方は、是非いらしてくださいませ。




このブログの人気記事
さばいどるのワイルドキャンプ
さばいどるのワイルドキャンプ

さばいどる  かほなん
さばいどる かほなん

木曽福島で初滑り(2021.1.11)
木曽福島で初滑り(2021.1.11)

冬支度完了
冬支度完了

日帰りでドライブで800㎞を走破!
日帰りでドライブで800㎞を走破!

同じカテゴリー(仕事の楽しい話題)の記事画像
伊勢に出張
福知山に出張
アルトワークス
沼津方面に出張(2016.3.23)
好天の静岡方面に出張
出張土産のスイートポテト
同じカテゴリー(仕事の楽しい話題)の記事
 伊勢に出張 (2016-07-28 17:22)
 福知山に出張 (2016-05-17 23:25)
 アルトワークス (2016-04-13 22:07)
 沼津方面に出張(2016.3.23) (2016-03-24 00:40)
 好天の静岡方面に出張 (2016-03-03 22:32)
 出張土産のスイートポテト (2016-02-12 23:28)

Posted by アクアシルバー at 14:46 │仕事の楽しい話題
この記事へのコメント
こんばんはー
あたくしは15日に名阪をぐるぐる回ってましたョ~
久々の関西遠征でおしりが悲鳴をあげています(笑)

今年も『むかわ』ですね?
タイミングが合えば突撃させて頂きますねー(*^^)v
Posted by riomaru at 2011年04月19日 19:24
こんばんわ

出張お疲れ様でした~
りくろーのチーズケーキを買い込んだのは
リクエストだったのですね
ワタクシ初めてもらった時は
一人で食べてみましたヨ
夢が叶ったってカンジで
感激したのを思い出します。

次はラーメンですか??
神座とか(^ー^)
Posted by morisannmorisann at 2011年04月19日 21:23
こんばんは。
あらら~、とっても近くまでいらっしゃっていたんですね。
静岡鉄道の電車は2両しかないので、
かなりローカルな感じですよね(笑)
草薙はまさに地元なんですよ。

今年もむかわですか。
りこりん初出撃ですか!?
今から楽しみですね。
Posted by kanahibibasserkanahibibasser at 2011年04月19日 22:26
お~ 静岡まで来られたんですか!!

次は静岡県東部地方まで営業をお願いします。(^^)

そう言えば、震災以来、会社の向かい側にある

「S」マークのディーラーさんの納車待ち車輌置場が

閑散としてます。

それでは、お盆休みは「むかわ」で会いましょう!! (^^)v
Posted by ヒロシッチ at 2011年04月20日 07:59
>riomaruさん

こんにちは。

>あたくしは15日に名阪をぐるぐる回ってましたョ〜
あら、1日違いでしたね。今の時期、花粉を避けるために空調を内気循環にしているので、長時間乗っていると酸欠しかけます。

>今年も『むかわ』ですね。タイミングが合えば突撃させて頂きますねー(*^^)v

真に受けてお待ちしていますよ〜。篠沢大滝までこちらからお邪魔しちゃうかも!
Posted by アクアシルバー at 2011年04月20日 11:35
>morisannさん

こんにちは。

>りくろーのチーズケーキを買い込んだのはリクエストだったのですね

そうなんです。同行者も合わせて14個も買ってしまいました。帰りの車内は甘い香りが立ち込めて、少々気分が優れませんでした。

>次はラーメンですか??
大阪って、ラーメンのイメージが全くないんですが、他県の人が当たり外れなく安心して寄れるラーメン屋があったら教えてください。

どうしても、たこ焼きしか思い浮かばないんですよ〜。
Posted by アクアシルバー at 2011年04月20日 11:41
>kanahibibasserさん

こんにちは。

>草薙はまさに地元なんですよ。

そうだったんですか!静岡の陸運支局まで自分の車で行き、陸送会社が運んできた新車を受け取って登録し、それを静岡駅南にある企業に納車して、自分の車を取りに電車で陸運支局へ戻る、という行程でした。

あの辺は三菱のディーラーがたくさんありますね。

>今年もむかわですか。りこりん初出撃ですか!?

連れていきたいのですが、ワタシの両親に固く止められております。暑い寒い、痛い痒いが言えるようになるまではお預けですね。
Posted by アクアシルバー at 2011年04月20日 11:49
>ヒロシッチさん

こんにちは。

>次は静岡県東部地方まで営業をお願いします。(^^)
ハイハイ、買って戴けるなら何処へでも参上しますよ。ステップをランディに替えてエブリイと並べて下さい(ランディよりD:5のほうが嬉しいけど…)。

震災以来、生産が滞っていて、稼働率は3〜5割程度です。車種によってはまだ3月中旬生産予定だったものを今ごろ造っています。ジムニーなんか、6月からしか生産できないみたいです。

色々なお客様にご迷惑おかけして、大変な状況であります。
Posted by アクアシルバー at 2011年04月20日 11:56
こんにちは♪またまたおじゃまします^^
ついに我が家もデリカD5シャモニー君が家族になりました!
ちょっと大きいのでまだ運転が慣れませんが、視界が良好です♪

静岡まで出張いらしてたんですね。
ガンダム君はもういなくなってしまってたかな^^;

それにしても8月のキャンプをもう予約取るんですね!
人気があるスポットは予約が早いのかなぁ~
私もいろいろと探してみます♪
Posted by Vesta at 2011年04月20日 16:07
こんばんわ

morisannのラーメン屋情報です
あたりさわりの無いところだと
神座(かむくら)ってのです
本店はミナミにあります
ttp://www.kamukura.co.jp/shop.php
あっさり系らーめんです

あとは全国区になった来来亭ですかね
全国区すぎですか・・・

他にはお好み焼きで
「鶴橋 風月」(つるはし ふうげつ)
ttp://www.ideaosaka.co.jp/web/store/index.html
うーん、これも全国区
焼きそばも美味いです

創作お好み焼きのパイオニア?!
○△□焼(まんだらやき)の 冨紗家(ふさや)
ttp://fusaya-honten.sblo.jp/
チェーン店ではなくのれん分けみたいなんで
各店舗はそれぞれに調べやんといかんです
とんとん焼がベタに美味いです

洋食ですが枚方のポムドテール
なんかもいいですね~
全国チェーン、オムライスの「ポムの樹」の
親玉です・・・・

と勝手にアレコレと食欲がでました
あっ、あのうどん屋さんもね。

アドレスは頭にh付けて下さい。
Posted by morisannmorisann at 2011年04月22日 00:15
>Vestaさん

こんにちは。ご無沙汰しております。

D:5、届いたんですね。おめでとうございます。珍しい新作のシフトノブも装着されたようですね。

ウチのD:5はなかなか思うようにドレスアップが進まず、ちょっと飽きが…。ホワイトレターのオールテレーンやマッドフラップ、リヤラダー、ヘビーデューティーラックが付けば完成なのですが、全て揃えると30万円コースなので、許可が下りません。

>ガンダム君はもういなくなってしまってたかな^^;
そういえば、どこかの模型会社に飾ってあると聞きましたが、実はワタシ、ガンダム世代のはずなのに、それが何者なのか詳しく知らないんです…。

>8月のキャンプをもう予約取るんですね!

震災でションボリしていてもいけませんので、楽しい計画はどしどし進めておりますよ。
Posted by アクアシルバー at 2011年04月22日 12:01
>morisannさん


これはこれは、詳しい案内をありがとうございます。

次回、大阪に行く時には参考にさせてもらいます。

今度、ぜひ名古屋にお越しくださいよ。ワタクシなりに美味しいと思う店をご案内いたしますよ。

味噌カツ、味噌煮込み、ホルモン焼き、ラーメン、などなど…。
Posted by アクアシルバー at 2011年04月22日 12:07
こんばんわ

こんど名古屋に行く時には
しつこいぐらいに教えを請うかと思います(笑)←でも真剣

味噌煮込み、味噌カツ、そして天むす
なんちゃってしか食したことがありません

夏の予定も確保ですね~
我が家は嫁の休みが確定していないので
計画決定は7月に入ってからです
そうなると去年と同等の計画を・・・・
妄想爆走中ですヽ(^ー^)
Posted by morisannmorisann at 2011年04月24日 21:58
おはようございます

自分は殆どデスクワークなんですが 年に数回の外回りをします

昨日も久しぶりに外出して来ました 元々営業職だったので

久しぶりに本領発揮?出来ましたよ! 8月14~16日 お会いできる

チャンスですが 新盆でして 来客が多いので外出できません(涙

いつか又機会が有りましたら その時は是非お会いしたいです!
Posted by はやて at 2011年04月26日 07:11
>morisannさん

>こんにちは。

まぁ、名古屋で最初に肝試しをするなら、マウンテンという喫茶店ですね。

名古屋ではいろんな意味で有名な喫茶店ですが、地元の人はまず行きません…。

マウンテンだけに、登頂成功となればいいのですが、大抵は挫折する喫茶店です。

どう?気になるでしょう?!

明日から黄金週間(←死語)ですね。ウチは北陸方面に出掛けます。
Posted by アクアシルバー at 2011年04月28日 12:08
>はやてさん

こんにちは。

ワタシとはやてさんは全く逆ですね〜。ワタシは13年携わった内勤事務から営業に出て2年目です。

どちらがいいかと言うと、内勤事務かなぁ〜。外で人に会うよりデスクワークの方が自分には向いてます。

遠くへ出張できるのは良いですけどね。

はやてさんとは近いうちに、どこかでお会いしたいものです。やっぱり間を取ると(お互いの心の故郷でもある)山梨あたりですね!
Posted by アクアシルバー at 2011年04月28日 12:15
こんにちは~

もう夏のむかわの予約入れたんですね!

それでも20番サイトは先客ありですか?

ちなみにウチではありません。

う~ん、もう決めないと埋まっちゃうのかぁ~

夏休みの日程すら決まってません

焦る焦る(^_^;)
Posted by なおパパさんなおパパさん at 2011年04月29日 10:38
>なおパパさん

こんばんは。

>もう夏のむかわの予約入れたんですね!

そうなんですよ〜。某ブロガー氏が予約を入れられたとのことで、同じ日程で我が家も予約を入れました。
やっぱり夏は むかわ ですなぁ。今年からカブトムシ狩りツアーもあるそうです。

ワタシ、20番の先約はてっきり なおパパさん だと思っていましたよ。ここ数年、 フレンドパークむかわ の予約もけっこう早くから埋まるみたい。特に20番…。
Posted by アクアシルバー at 2011年04月29日 19:59