ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月06日

柿狩り

名古屋市の広報紙で募集していた「収穫体験」に、またまた当選しました。

今回は柿狩りです。

場所は天白区池見にある柿畑。この辺はワタシが幼少の頃に過ごしていた、思い出深いところです。

たわわに実った柿を、好きにもぎ取ることができます。

少し色が浅いかな、と思ったものの、表面の白い粉を拭き取ると、ちゃんと黄色に熟れていました。

中には、カボチャのようにおかしな形の柿も成っています。

バケツ2杯で60個ほど収穫しましたが、これで2000円でした。

名古屋市の広報で募集している収穫体験は、みかん 柿 梅がありますが、結構な確率で当選していますよ。




このブログの人気記事
さばいどるのワイルドキャンプ
さばいどるのワイルドキャンプ

さばいどる  かほなん
さばいどる かほなん

木曽福島で初滑り(2021.1.11)
木曽福島で初滑り(2021.1.11)

冬支度完了
冬支度完了

日帰りでドライブで800㎞を走破!
日帰りでドライブで800㎞を走破!

同じカテゴリー(レジャーの話題)の記事画像
潮干狩り(2018.4.29)
快適な寝床が完成
G.W三陸沿岸旅行計画
大型連休は東北へ
大型連休
市営交通90周年イベント
同じカテゴリー(レジャーの話題)の記事
 潮干狩り(2018.4.29) (2018-04-30 07:35)
 快適な寝床が完成 (2015-04-27 06:42)
 G.W三陸沿岸旅行計画 (2015-04-17 13:48)
 大型連休は東北へ (2015-03-10 08:37)
 大型連休 (2014-04-26 21:06)
 市営交通90周年イベント (2012-11-21 13:55)

Posted by アクアシルバー at 22:49 │レジャーの話題
この記事へのコメント
2枚目の写真、柿のお化けですな(笑)

柿、我が家にもなってるからなぁ^^a
Posted by INa at 2010年11月07日 19:33
こんばんは~。

今年は柿が豊作らしいですね。
本当かどうかは知りませんが、
一年おきらしいです。
これで2000円は安いし、
良い体験が出来るし良いですね(^^)
Posted by なおパパさん at 2010年11月07日 21:28
いっぱい採れましたね~!

これは 甘柿? シブ柿?
Posted by ヒロシッチ at 2010年11月08日 08:09
>INaさん

おはようございます。

こんなお化けな柿、初めて見ましたよ。さすがに獲って食べる気にはなりませんでした。

>柿、我が家にもなってるからなぁ^^a

では、来年はIna邸で柿狩りしましょう。
Posted by アクアシルバー at 2010年11月09日 07:13
>なおパパさん

おはようございます。

柿、今年は当たり年なんですか?知りませんでした。猛暑でダメだった農作物が多い中、柿だけは順調だったんですね。

これで2000円は安いと思います。ちょっと小振りですが、スーパーで買うと4個で480円〜ですもんね。

柿はちびパンでは調理できませんね(まだ未使用)。
Posted by アクアシルバー at 2010年11月09日 07:19
>ヒロシッチさん

おはようございます。

これは、原型は次郎柿だそうです。小振りで色づきもやや浅いのですが、食べるとしっかり甘い柿でした。

最近は柿の缶ジュースや柿の天ぷらなんてのもありますね。

我が家の軒先には、筆柿の干し柿が吊るされていますよ。
Posted by アクアシルバー at 2010年11月09日 08:20