ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年01月31日

きそふくしまで初滑り(2019.1.26)

今シーズンの初滑りはきそふくしまスキー場です。



毎度お馴染み、高校時代の同級生と3人で6時半に名古屋を出発してやってきました。



今年は暖冬で雪不足ですが、昨夜から今朝の雪でふかふかです。





さすがに上部は雪が降っていて寒~い。





お昼ごはんは、ハンバーグセットとケーキ。



晴れたと思えば時折吹雪いて視界不良になったり、吐息で結露したゴーグルが凍ったり、とにかく寒くて。





おやつはケーキセットと名物の焼き芋。



たっぷり16時まで約20本滑りました。



車で待っていた ぷうちん と ぷうみん。お待たせ~。



いつもの せせらぎの四季 で温泉に入り、ソースかつ丼 と 木曽ざるそば で夕ごはん。





帰りの車内では黒島結菜ちゃんの映画 プリンシパル を上映しながら21時半頃帰着しました。総走行距離310km。



次回のスキーは2月16日の白馬、かな。

おまけ。帰りの恵那峡S.Aで、蕎麦のお土産のディスプレイが可愛くて面白かった。









このブログの人気記事
さばいどるのワイルドキャンプ
さばいどるのワイルドキャンプ

さばいどる  かほなん
さばいどる かほなん

木曽福島で初滑り(2021.1.11)
木曽福島で初滑り(2021.1.11)

冬支度完了
冬支度完了

日帰りでドライブで800㎞を走破!
日帰りでドライブで800㎞を走破!

同じカテゴリー(スキー日記)の記事画像
同僚たちと木曽福島へスキー
開田高原マイアで滑り納め(2021.3.7)
やぶはら高原でスキー(2021.2.20)
木曽福島で初滑り(2021.1.11)
五竜・47に初滑り(2020.1.12)
しらかば2in1へスキー(2019.3.16)
同じカテゴリー(スキー日記)の記事
 同僚たちと木曽福島へスキー (2024-03-15 19:08)
 開田高原マイアで滑り納め(2021.3.7) (2021-03-11 19:20)
 やぶはら高原でスキー(2021.2.20) (2021-03-02 19:25)
 木曽福島で初滑り(2021.1.11) (2021-01-14 19:15)
 五竜・47に初滑り(2020.1.12) (2020-01-26 21:53)
 しらかば2in1へスキー(2019.3.16) (2019-03-17 17:27)

Posted by アクアシルバー at 22:13 │スキー日記