ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月06日

無事帰着

日付も変わった5月6日2時31分、無事に自宅に帰り着きました。



7日間で走った走行距離、3056.9km。

でも疲れてはいません。眠いだけです。

そうそう、5月5日 NHKラジオ第一 午後のまりやーじゅ で、ワタシのメールが読まれました。気づいた人はいるでしょうか?




このブログの人気記事
さばいどるのワイルドキャンプ
さばいどるのワイルドキャンプ

さばいどる  かほなん
さばいどる かほなん

木曽福島で初滑り(2021.1.11)
木曽福島で初滑り(2021.1.11)

冬支度完了
冬支度完了

日帰りでドライブで800㎞を走破!
日帰りでドライブで800㎞を走破!

同じカテゴリー(旅行日記)の記事画像
旧友と行く三陸沿岸の旅⑤
旧友と行く三陸沿岸の旅④
旧友と行く三陸沿岸の旅③
旧友と行く三陸沿岸の旅②
旧友と行く三陸沿岸の旅①
両親と妹と一緒に 北海道旅行
同じカテゴリー(旅行日記)の記事
 旧友と行く三陸沿岸の旅⑤ (2017-06-18 14:14)
 旧友と行く三陸沿岸の旅④ (2017-06-18 11:14)
 旧友と行く三陸沿岸の旅③ (2017-06-13 05:44)
 旧友と行く三陸沿岸の旅② (2017-06-06 00:54)
 旧友と行く三陸沿岸の旅① (2017-05-31 01:08)
 両親と妹と一緒に 北海道旅行 (2016-09-15 00:04)

Posted by アクアシルバー at 02:55 │旅行日記
この記事へのコメント
お疲れさまでした^^

燃費はどれくらいでしたか?
うちのは四駆のせいもあってか15キロで止まってます。

車中泊で移動は宿を気にしなくてもいいので気軽ですね。
Posted by tyamisantyamisan at 2015年05月06日 12:12
弾丸ツアーお疲れ様でした(^O^)
旅の総集編を楽しみにしています。
Posted by riomaru at 2015年05月07日 02:07
>tyamisanさん

おはようございます。無事に帰還しました。

燃費はかなりバラつきがありました。高速道路で10~11km/L台、三陸沿岸の一般道路で11~12km/L台、一番伸びたのは八戸➡大間で14.2km/Lでした。ウチのも4駆です。

このエンジン、旧型のような粘りがなくて、上り坂ではすぐに3速に落ちてしまいます。オートエアコンの制御も甘く、車体のあちこちから異音がします(多分、ウェザーストリップの摩擦音)。

案の定、丸出しのラジエータコアに虫がビッシリついて、洗車して取り除こうとすると、コアが潰れるという悲惨な状況です。

運転席シートの作りは旧型より良くなっていて、腰痛などは起きませんでしたよ。
Posted by アクアシルバーアクアシルバー at 2015年05月07日 06:39
>riomaruさん

おはようございます。

今日から仕事ですが、例によって社会復帰までに時間がかかりそうです。

連休前も連休後も、コイツは使えない!と、職場では浸透していて皆んな諦めてくれています。

レポ、気長にお待ちください。
Posted by アクアシルバーアクアシルバー at 2015年05月07日 06:43
お疲れ様でした。

ドライブ&キャンプレポ、楽しみにしていますね(^▽^)/
Posted by まっくんまっくん at 2015年05月07日 11:28
長旅 お疲れ様でした。

「5月5日 NHKラジオ」 聞いていませんでした。

東北弁も慣れたもんですね!!

詳細レポも 東北弁でお願いします (^^)
Posted by ヒロシッチ at 2015年05月07日 17:55
>まっくんさん

こんにちは。

休みが明けて2日目、まだまだ社会復帰できません。

旅レポ、気長にお待ち下さい。情報過多になりそうで編集に悩んでいます。
Posted by アクアシルバーアクアシルバー at 2015年05月08日 14:28
>ヒロシッチさん

こんにちは。

1週間も現地を渡り歩くと、ふとしたときに東北弁が出てしまいます。昨日も職場で、訛ってると言われました。

東北弁でレポを上げるのは、烏滸がましいので差し控えておきます。
Posted by アクアシルバーアクアシルバー at 2015年05月08日 14:32